※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
その他の疑問

小学校の授業後に、学童以外の子どもも参加できるクラブはありますか?また、学童に通っている方はそのクラブに登録していますか?クラブ参加後に学童に戻ることは可能でしょうか?

小学校。
学童とは別で、
学童以外の子も授業終わりから校庭で遊べるクラブのようなものありますか?

うちは初回に登録必須。
参加は自由参加、
固定曜日で週3開催があります。

また学童行ってる方はその登録してますか?
そっちのクラブの遊び、参加後は学童に戻れますか?

コメント

はじめてのママリ

市がやっている放課後クラブがあります。
息子が登録しているので、週3回授業が終わると校庭で遊んで帰ってきます😊
うちのとこは学童と併用できるので、その日によって学童だったり放課後クラブだったりの子がいますよ。

  • ママ🔰

    ママ🔰


    ありがとうございます!
    うちも併用できで、
    学童ではなくそっちに参加の際は学童に寄ってお菓子もらってクラブに行く。という流れでした。

    まだ、今は宿題ないけど
    学童だと宿題して帰ってきてくれるけどクラブだと集団遊びしても帰宅なので、
    クラブいったら帰宅後の宿題どうなるかなーと思ったり🤔

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

ありますー🙆🏻‍♀️

初回登録必須でしたが、今年度から学校に在籍してる子なら登録不要で誰でも利用出来るようになりました✨
保険だけ任意で毎年1人500円です👌🏻

自由参加で学校がある日は基本的に毎日あって、雨の日は中止になります☔

うちの子たちはほぼ毎日行ってます😂
学童は行ってないですが、学童の子達も一緒に遊べる時間あります🙆🏻‍♀️

併用は出来ますが、放課後クラブで遊んだ後に学童行くというのは出来ないので、授業終わったら学童行って外遊びの時に放課後クラブの子達と一緒に遊ぶか、学童行かずに放課後クラブかのどっちかになります👌🏻✨

  • ママ🔰

    ママ🔰


    ありがとうございます!
    毎日、開催あるのいいですね!

    併用のルール、
    学童行くけど、
    外遊びの時に参加できるのいいですね👍

    クラブの帰り道一緒の子と帰れたらいいなーって気もします!

    うちは17時帰りだから参加申請できるけど、
    18時まで学童の子は遊んだ後に学童戻る事はできないので、
    ちょっとそこが残念だなーと。

    • 4月14日