※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

プールの習い事を始める時期について悩んでいます。娘がママと離れるのを嫌がるため、入会をためらっています。年中や年長になれば平気になるのでしょうか。

プールっていつから習わせましたか?

私自身泳げないので娘には同じ思いさせたくなくて
先日体験に行ったら楽しそうにはしてましたが、
本当はママと離れるの嫌って言われたので
入会しませんでした。

娘が嫌がるのを尊重したままでいいのか
それとも年中さんとか年長さんになったら
ママと離れるの平気になるのか
悩んでいます。

コメント

ぽん

年長から習い始めました!
それまではスイミングだけでなく習い事自体やりたくないと言っていたので、何も習ってませんでした💦

  • ゆい

    ゆい

    そうなのですね!皆さん早くから習ってると焦ってしまって💦自分から習いたいと言い始めてた感じでしょうか??

    • 4月14日
  • ぽん

    ぽん

    そうですよね💦
    幼稚園入ると習い事してない子ほとんどいなかったです😅
    自分から言い始めたわけではなく…定期的にこれやる?あれやる?って聞いてて😂年長になった頃にスイミングやるか聞いたら、やるって言ってくれました!

    • 4月14日
  • ゆい

    ゆい

    定期的に聞いてらっしゃってやるって返事が来たんですね!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

体験に年少から行ってみて、楽しそうでしたが、結局本人が親と離れるのは寂しかったみたいで、
その後しばらくおいて年中から始めました!
年中になると割とすんなり行って通ってました😂

  • ゆい

    ゆい

    やっぱりそうですよね(>_<)年中さんに期待してみます!

    • 4月14日