※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

卵焼きの一般的な味付けについて教えてください。

卵焼きってなにで味付けしてますか?
気になる人に卵焼きがすきっていわれて、作りたいんですけど、
普段は塩コショウか、塩コショウ+チーズか、白だしのみだったりします。
一般的な卵焼きってなんでしょう??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今は白だしのみですが、昔は砂糖と塩を入れたりしてました。
一般的な卵焼きって難しいですね😓

はちこ

我が家は鶏ガラ+醤油が多いです!
あとはお塩だけ、お砂糖を入れて甘めにも作ったりします!

はじめてのママリ🔰

子供が生まれてからは白だしのみですが
新婚当初は砂糖+少しの醤油+マヨで作っていました。
甘めが好みかどうかでだいぶ変わりますね💦

はじめてのママリ🔰

男性は甘めが好きなイメージです
砂糖、ひとつまみの塩、出汁か醤油、マヨネーズ少しが祖母から習った卵焼きですが、今まで付き合った人は砂糖多めが好きでした

はじめてのママり🔰

砂糖のみか、
チーズを入れて焼いた後にケチャップかけます。

ゆう

うちはずっと砂糖と醤油、ちょっと水入れてなんちゃってだし巻き卵にしてます。
甘い系卵焼きかしょっぱい系かで好み別れますよね🤔

はじめてままり‪んご🌱‬

うちは白だしとか醤油マヨとかですが、その方の親の味付けの卵焼きが多分好きなんだろうなぁと思います🥹
男の人は砂糖が好きなイメージです🥹

ママリ✴︎

白出汁ときび砂糖入れてます😊

ちぃ‪☺︎‬

きび砂糖、塩、麺つゆ入れてます!
シンプルな物とネギとか大葉入れたりした物をいつも2種類用意してます🫶