※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校1年生のランドセルが重いのですが、これは普通でしょうか。片道20分の通学で大変です。

小1です
ランドセルがめちゃくちゃ重たいのですがこんなもんですか?
片道20分掛かります・・

大人でも思いです。。

こんな重たいの担いで行けるんでしょうか。。


コメント

はじめてのママリ🔰

すごい重いですよね…うちは30分かかりますが同じこと思ってました。
でも毎日通って二年生になりました。
ガリガリでヒョロい体型ですがかなり体力ついたし、みんなもいるので途中で疲れて歩けない〜みたいなのはなかったです。

✩sea✩

うちの一番下の子も、私が持って「重い…」と感じていて、徒歩25分くらいですが、3年間文句言わずに背負って歩いてますよ( ・ᴗ・ )
子どもは意外と平気なのかもしれません^^*

はじめてのママリ🔰

ランドセル自体をすごく軽いものにしたのと、ほぼ置き勉で、今の所宿題もないし、まだタブレットも渡されてないのでランドセルの中は連絡帳と筆箱、下敷きと、まだ持って行ってない教科書2.3冊ずつ(今日で持って行き終えるので、明日からはそれもない…?)です。
1番重いのは水筒な気がします🤣(それも、夏になったらかなりの重さになりそうですが)

ちくわぶ

私も去年、同じこと思ってました🤣

本人たちも重いとは言いますが意外とみんな背負って手提げバックも持って登下校してるので行けるみたいですね😅
周りもそうだし、家でてしまえば助けてもらえるわけもないからとにかく早く学校に行こうみたいな感じらしいです!

はじめてのママリ🔰

思いですよね。まだ教科書2.3冊なのにヒーヒー言ってます。水曜も重いとキレられました。歩いてくうちにこれが普通となるんだと思います😊