※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車で片道20分の幼稚園への送り迎えは大変でしょうか。近くの幼稚園は小規模でトラブルもあるため、隣の区の人気幼稚園を考えていますが、距離や駐車場の問題が心配です。実際に送り迎えをしている方の体験を教えていただけますか。どちらの園を選ぶべきかも知りたいです。

車で片道20分、園バスなしって、大変でしょうか…?


私は専業主婦で、子供は来年以降もう1人欲しいなと思っています。


近くの幼稚園が、どこも古くて小規模で園庭が狭いです。
唯一、家のすぐ側から園バスが出ている大きな園は、近くに古い団地があって収入がそれほど多くないご家庭が多くママ友トラブルがたまに起こる(子供が乱暴だったりテイカー気質の方がいらっしゃったとか…)と児童館で上の子が通っているママさんから聞きました。


夫と調べて、隣の区の幼稚園が第1候補に上がっています。傍に大きな公園があって幼稚園もそれなりの綺麗さと園庭があり地元では少し名の知れた?人気の幼稚園です。でもそこは逆に普通のご家庭〜富裕層が多いエリアです。そしてなんと言っても車で片道20分かかることが引っかかっています。

駐車場もなく、公園の駐車場に停めなきゃなので、駐車料金もかかります。交通量も多い道で朝は混んでるかもしれません。


夫は激務で家事育児は土日含めてほとんど私が担っている状況です。運転は好きだし、苦にならないタイプなのですが、毎日朝から送り迎えとなると大変かなと心配になってきました。忘れ物したら大事ですし…


実際に車で少し離れた園に送り迎えしている方いらっしゃったらどんな感じか教えていただけたら嬉しいです。

また、みなさんならどちらの園を選びますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

朝は園バスありですが、共働きで預かり利用のため帰りは迎えに行ってます🚗
片道約20分です。混んでる時はもう少しかかるかもです💦

夏休み等の長期休暇は園バス無しなので、朝も送って行ってます🚗

ただうちは駐車場があるので、駐車料金が毎回かかるのは引っかかりますね😂

送迎自体は慣れたら平気ですし、専業主婦なら時間にも余裕があると思います。
2人目が産まれ時に、誰が送迎するかは考えといた方がいいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントくださりありがとうございます!

    朝園バス使えるの助かりますね🙏🏻
    駐車料金1日400円かかるんです🥲

    送迎自体は慣れれば問題ないのですね!駅から遠くて、2人目が産まれても車で送迎頑張るしかなくて…悩みどころです。
    20分の送迎が慣れれば問題ないというのが聞けてなんだか安心しました🥲🙏🏻ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 4月13日