
幼稚園や保育園の連絡帳がない方はいらっしゃいますか。子供の食事や様子が気になります。登園初期の情報は少しありますが、給食の状況が知りたいです。
幼稚園や保育園の連絡帳無い方、無かった方いますか?
一人目だと凄く気になりませんか??😭二人目でも気になる方もいるかもしれませんが…給食始まったけど食べてるのかすらわかりません笑
登園2日くらいは「途中から泣き止んで遊んでました」とか一言くれましたが、バスなので先生も忙しそうで子供がおりたら「ばいばーい!」って感じです。
さすがに一口も食べなかったら食べなかったのでお腹空いてると思います。くらい言ってくれますよね😱?
- ママリ
コメント

日月
上の子の幼稚園は、連絡帳なかったです。
下の子の幼稚園は連絡帳はありますが、わざわざ毎日報告はありません。
幼稚園ならたいがいどこでも、毎日の報告はないものと思います。
何かあれば電話なりバスの先生から一言ありますし、何もなければ問題なしということじゃないでしょうか😊
あまりに心配であれば、来週あたり、様子を聞かれても良いと思いますよ!

ま
数日前から年少で幼稚園通っています。
出席シール貼る連絡帳的なものはありますが、
一日の様子を書くような所は、ほんとにちょっとだけあるけど何も書かれてないです😂
お迎えに行った時に
少しだけその日の様子は話してくれます!
-
ママリ
一緒です!出席のノートはありますし一年通して1ページ分の書くところはあります笑
お迎えだと少し聞けそうですよね😢ありがとうございます!- 4月13日

はじめてのママリ🔰
幼稚園型こども園です。
子どもが園に行った日にシールを貼るシール帳はありますが、子どもの様子を知らせてくれる連絡帳はありません。
お迎えの時にみんなの前でその日の出来事を教えてくれて、何かあれば個別に話しに来てくれます😊
直接話せない預かり保育の子向けには、ホワイトボードにこの日何があったか書いて知らせてくれます。
何か気にかかることがあれば個別で電話なりあると思います!
-
ママリ
同じようなのですね😣
個別に話してくれるの良いですね😭
ありがとうございます!!- 4月13日

ゆずなつ
上の子は幼稚園は連絡帳はなかったですが、怪我やトラブルは園からは電話がかかってきました。
下の子はこども園で乳児クラスは連絡帳アプリでその日の様子が記入されてましたが幼児クラスに進級共に1日の活動は全体的にありますが個々にはありません!
-
ママリ
幼児クラスだと個々には無いんですね😣どこもそんな感じなんですね😣
ありがとうございます!- 4月13日
-
ゆずなつ
幼児クラスになると担任1人だしお昼寝時間もないから記入する時間がないと思います😥
もし、気になるなら電話で聞くかお手紙を書いて様子を聞いてもいいと思いますよ💦- 4月13日
ママリ
無いところも多いんですね!友達がアプリの連絡帳って言ってたので羨ましいなぁと思ってしまいました😂
ありがとうございます!