
女の子の名前に悩んでおり、えなとさなの漢字についてアドバイスを求めています。咲を使いたいが、さなで使えるか心配です。また、夏を「な」と読むことがキラキラネームになるか知りたいです。
女の子の名前について悩んでます💭
今のところ、えな、さな、のどちらかがいいなと思っているのですが、漢字がピンと来ず、、
咲という漢字を使いたかったのですが、さなだと使えるかな?と思ったり🤔(えなでも使えると思いますが、なかなか読んでもらえなさそうなので😭)
えな、さな、のお名前でかわいい、素敵だなと思う漢字を教えて欲しいです🙏✨
あと、夏を「な」と読ませるのはぶった切りの読み方なのでキラキラネームになるのでしょうか😣
- ぽんず(妊娠26週目, 3歳0ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
個人的には、えなちゃん推しです!
夏をぶった斬るのは今どきキラキラネームとは思わないですが、私はぶった斬り苦手です😅
自分の子には付けないですが、よそのお家の子がぶった斬りでも「ぶった斬りやっぱり多いな〜」くらいに思う程度です。
そんな私の娘は、旦那が考えた名前でかなり珍しい名前です。
漢字は、必ず音読み訓読みで読めるようにと指定しましたが、珍しすぎて一発では読めないです😂
なので、そういう名前が苦手な人からは同じように思われてると思います😂
名前なんて自己満足ですから、どんな名前でも両親が心をこめてつけた名前、漢字ならなんでも良いと思います😊🩷

ママリ
私がえなで娘がさなです🤣
娘には叶って漢字使ってます🫶
-
ぽんず
わ、すごい偶然ですね😂💗
どちらのお名前もとってもかわいくて好きです!🌸
叶も使えるんですね🥹✨素敵だなぁと思いました🥰- 4月13日

はじめてのママリ🔰
さなちゃん可愛いです💕
候補にしてましたが私の名前に似てるので諦めました……
さ→沙 咲
な→那 夏 菜
の組み合わせにしたかったです!
-
ぽんず
さなちゃんもとってもかわいいですよね🥰
漢字もかわいいです…!
沙、も素敵ですよね!
な、が画数もあったりでピンとくるものがなかなかなくて、、
夏もやっぱりかわいいですよね🥺💗- 4月13日

はじめてのママリ🔰
夏を な とよませるのは
か と間違えられるのでやめたほうが良いと思います
佐奈 さな 周りにいる漢字です
-
ぽんず
やはり「か」と読みますよね😭
「な」とはなかなか読めないだろうなと思うのでそこが悩みどころでした😭
漢字は好きなのですが難しいですね🥲
その辺りもよく考えたいと思います!
ありがとうございました😊✨- 4月13日

(21)
私の娘がえなで笑凪と付けてます😆❤️
自分の中ではこの漢字結構気に入ってます🤣
-
ぽんず
笑凪ちゃん!とってもかわいいですね🥹💗
笑という漢字も明るい雰囲気がしていいなぁと思いました🥰
とても参考になります、ありがとうございます😊💗- 19時間前

はじめてのママリ🔰
さなの方が優しい印象がして好きです。
夏の使い方は平たく言えばキラキラかなと思います。ママリでは一般的かもしれませんが。
-
ぽんず
さなちゃん、かわいいですよね🥰
やっぱりぶった切りだとキラキラっぽい感じになりますよね😭
もう少し漢字も含め色々考えたいなぁと思います😣ありがとうございます🥰- 19時間前
ぽんず
えなちゃん、かわいいですよね🥹
どちらかというと旦那が推してて…!
私もぶった切りは苦手なのですが、夏生まれだし漢字はかわいいなぁと悩みどころでして💦
今は多いんですかね😣
わ、珍しいお名前なんですね✨
でも確かにおっしゃる通り、旦那と納得して気に入った名前をつけるのが1番いいのかなと思うのでその辺りもよく考えながら決めたいと思います🌸
ありがとうございます😊