
雨の日に家で過ごす予定だったが、旦那が何もしないことに苛立ちを感じているようです。子どもたちの要求に応じながら、自分の仕事もこなさなければならず、旦那の無関心に不満を抱いています。
雨だから家でゆっくりしようって話してたけど結局母はやることありますよね…🏠
旦那はずーっとイビキかいて寝てるかダラダラしてスマホいじってたり。
子どもたちもママー!ママー!
言うから怒りながら答えたら旦那に
『毎日怒ってるね。怒らない日ないの??笑』
冗談口調で言われたけど腹立つーーーー!!!
お昼の時間になってもダラダラしてるから
『ゆっくりする日って言ったってこっちはご飯のこと考えたり掃除とか片付けで休む暇ないんだけど😮💨』
と言ったらスタスタ寝室に行き出て来ず…
見に行ったらまた寝てました🥹
もうムカついて
『何もしないならどっか行って!!イライラする。』
と言ったら
『分かったよ。どっか行くわ』
と言って謎に支度始めました。。。
あぁーーー休日嬉しいけど役に立たない旦那がいると辛い。。。
インスタに出てくる神みたいな父すごいよ。
- coco(5歳8ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
なんだかんだやる事たくさんありますよね💦
食事も作りたく無いけどお金かかるし。
旦那が何もしないのめっちゃ分かります。夫婦2人きりならお互いホントになーんにもしないでゆっくりすればいいですが子供がいたらそう言う訳にはいかないですもんね。
私もつい、何かしているときに子供にお母さんお母さん言われたら怒りながら答えちゃいます。
旦那がちゃんと相手してくれてたら怒る事もないんですが。
子供にというより旦那にイラついてます。
coco
コメントありがとうございます😊!
そうなんですよ😭
外食もお金かかるし旦那よく食べるので家で食べた方が良いし😂
旦那にイライラして子どもにもちょっと冷たく答えたり😅
ゆっくりする日って何⁉️
旦那だけゆっくりする日だった気がします🥲
はじめてのママリ
男の人って基本自分の事しか考えてない人多いですよね😂
旦那さん結局どこかに行きましたか?笑 鍵閉めてやりたいですよね😇
ご飯ぐらいはせめて作ってほしいですよねー🍚
仮に午前午後で3時間ずつ1人になる時間を作っても、結局家事やらなんやらは自分がしないといけないから休んだ気しないし😇
coco
ほんとそうなんですよね🥲
逆に私が寝室に篭って休んでたら絶対そっちは怒るのに😤自分はいいのかいっ🫨って言っちゃいました🫠
晩御飯も自分で作って片付けてってやってるとなんだか悲しくなります…。
どこにも行きませんでした!!笑笑
支度してるのかと思ったら眉毛とか髭剃ってただけでした🤣🤣🤣
はじめてのママリ
どこも行かへんかったんかいっっ!!笑
そうそう私が休んでると、なーんかチクチク言ってきますよね。よく人のこと言えるなって感じです。
分かります、一人であれこれしてると悲しくなりますよね。。。
お昼は作るから少しだけどゆっくりしておいてね
とか気を利かせてくれたらこっちも優しくなれるんだけどなあって思います。
coco
結局そのあともグータラしてるからほんっと邪魔でした😭笑笑
今も子どもたちよりも先に寝てます😂
どんだけ寝れば気が済むんだろ…
そう!そうなんです!
片付けしておくから先にお風呂入りな〜とかそういう気がきくところでもあればちょっとは違うし優しくできますよね!!!
話聞いてもらえてよかったです🥲