
新しいズボンがすぐに破けてしまうため、少し破れたら捨てるべきか悩んでいます。経済的な理由もあり、子供は気にしていないようですが、どうすれば良いでしょうか。
新しいズボンでも少し遊んだだけで膝が破けてしまいます。
皆さんは少しでも膝が破けたら捨てて新しいものを履かせますか?
UNIQLOがメインでたまに西松屋やGU、H&Mなども利用しますが、ズボンがとにかくすぐ破けてしまいます。
現在夫からの経済的DVが原因で離婚を希望しているため経済状況は厳しいです。
無理してでも新しい洋服を着せてあげるべきでしょうか?
それとも子供同士なら全く気にしていないようなので
少し破けたくらいでは気にせず着せてしまっても良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
アップリケとか付けたりしますよ〜!

はじめてのママリ🔰
自分の服はもうなんでも良くなって、その代わり子供にだけはみすぼらしい気持ちにさせないようにしています。
子供の服だけは頻繁に買い替えますし、破れたら即捨てです。
もちろんプチプラです‼️

はじめてのママリ🔰
うちもワッペンつけてますよー

ぶっつん
100均に衣類の破れを修復するような小さな布が売ってるので、それを着けてます。アイロンタイプやシールタイプがあります。どっちもそのままだと剥がれやすいので、わからないように縫ったりすることもあります。
写真のように裏から貼ることがおおいです。

はじめてのママリ🔰
年齢にもよりますが、未就学児ならワッペンつけて履かせます👖
それ以上なら考えちゃうかも🤔
うちはワークマンにしてから穴あかないですよ😂

はじめてのママリ🔰
アップリケつけています!
ちなみに両膝、前後についていますが何も言われてないですよ!

はじめてのママリ🔰
アップリケ、探してみますね!
皆様ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
毎日両膝にアップリケしていたら余計に目立って気にしてない子供たちからも注目されてしまいませんか?😢
はじめてのママリ🔰
おいくつかによりますが、誰も気にならないと思います!
小さい子ならかわいいーって済むと思いますよ?
はじめてのママリ🔰
アップリケ利用してる方多いんですね!
ありがとうございます。