

ままり
親の年齢や子供の人数、借家か持ち家かでもかわりますが、子供1人なら世帯で250-200万です。

くら
シングルの時に通りましたが
普通に両親揃って働いてると収入越すかもしれませんね💦
シングルの時は子ども2人で年収300いかないくらいでした!

ママリ
お二人ともありがとございます🙇♀️
もしかしたら年収越すかもしれないです😭参考になりましたありがとうございます☺️
ままり
親の年齢や子供の人数、借家か持ち家かでもかわりますが、子供1人なら世帯で250-200万です。
くら
シングルの時に通りましたが
普通に両親揃って働いてると収入越すかもしれませんね💦
シングルの時は子ども2人で年収300いかないくらいでした!
ママリ
お二人ともありがとございます🙇♀️
もしかしたら年収越すかもしれないです😭参考になりましたありがとうございます☺️
「制度」に関する質問
批判は無しでお願いします⚠️ あまりいい内容ではないですが、、、 現在妊娠中で20wを迎えました。 つわりがひどく重症悪阻になってしまったのもあり、 会社の制度である妊娠休暇(16wまで使用可)を使って 休んでいました…
パパが育休中って上の子保育園預かって貰えないんですか?🥲💧 皆さんどうしてますか?? 夫が1ヶ月育休取ってくれるので、「パパが育休中も保育園って預かり可能なんですか?」って担任の先生に聞いたんですけど 「パパが育…
この度夫の転勤が決まり 新潟→群馬に転勤になりました。 1カ月で保育園決まらなそうでつらいし 貯金も0でどうしよう状態です。 私も派遣で働いてますが県が変わってすぐ働ける訳でもないので困ってます。 なにか制度とか…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント