

はじめてのママリ🔰
8ヶ月の頃まだできませんでした。
9ヶ月で座れるようになりましたよ☺️
今はあと数日で10ヶ月ですが、後ろに転ばなくなったし、ずり這いから1人で座れるようになりました。
自分で座れなくても腰が安定してきたら座らせていましたよ🙂↕️

はじめてのママリ🔰
見守って待つでいいと思います。
ずり這いとか、足に乗せてバランス遊びとかで体幹鍛えていくうちに準備が整ったら座ります。
うちは寝返りが早かった分移動は寝返りで事足りるのでずり這い,はいはい全然せすに10ヶ月で座り、はいはいしました。でも1歳3ヶ月には走ってたのでこの辺りの運動機能の成長は前後するんだと思います。

あち
すごいわかります。
うちも8ヶ月でお座りできてなくてあれ?って思ってます。
上の子は同じ時もう座って遊んでてつかまり立ちもしてた時期でした。
本当に個人差大きいんだと思います。
お座り嫌いでさせるとフラフラで泣くので自分でうつ伏せからできるまで待とうかなと思ってます。
コメント