
コメント

はじめてのママリ🔰
普段は何を飲んで水分補給してますか?

き
水筒は何持っていってますか?
それも保育園では飲まないんですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
水筒の持ち込み不可、麦茶以外飲ませない方針の保育園なんです😭
そのためすごく困っています😭😭😭- 4月12日
はじめてのママリ🔰
普段は何を飲んで水分補給してますか?
き
水筒は何持っていってますか?
それも保育園では飲まないんですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
水筒の持ち込み不可、麦茶以外飲ませない方針の保育園なんです😭
そのためすごく困っています😭😭😭
「麦茶」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
普段は水やリンゴジュースの水割りでした、、、0歳時代から麦茶を飲ませていなかった私も悪いのですが、、😭
はじめてのママリ🔰
お水が飲めるのは大きいですね!
今は水嫌いで水が飲めない子が多いらしいので!
保育園は水筒とかではないんですか?先生がやかんに麦茶入れてコップ用意して待ってたら配ってくれる感じですか?
はじめてのママリ🔰
ここ最近で少しだけお水が飲めるようになりまさた😭‼️
保育園は水筒持ち込み不可でして、、
先生がやかんに麦茶入れてストローマグ、もしくはコップで飲ませているみたいですが我が子は拒否しているようです、、
はじめてのママリ🔰
ひゃー珍しい!!!
普通は水筒持参が多いけど…
あとは、園によってはウォーターサーバーあって勝手に飲む!ってのがあるけど…
配ってくれる系なんですね…
それは困るな…
いや理由はやっぱ味ですかね?
はじめてのママリ🔰
珍しいんですね😭💦
初めての保育園なのでそんなものかと思ってました💦💦
麦茶飲んだ後、顔をしかめるのでおそらく味が嫌なんだと思います、、😭
このままだと仕事復帰も難しいので途方に暮れています、、
はじめてのママリ🔰
うちは幼稚園でしたが、基本は水筒持参で夏場とか飲み終わったらウォーターサーバーの水を飲むって感じでした…
麦茶はお茶の中では飲みやすいけど確かに独特の匂いとクセがありますよね…
もう、慣れるのが1番だと思います!
それこそ、本当に薄くして少しずつ濃くして通常の味までゆっくりならせるのが1番なのかな?って思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、、!
とりあえず先週から麦茶練習始めて今日はうす〜い麦茶を100ml飲んでくれました!
これを保育園でも飲んでくれると大変助かるのですが、、こればかりは慣れですよね😅
焦らずに見守りたいと思います🥹👏
はじめてのママリ🔰
おぉ!めっちゃ飲んだ!!!!
偉いぞ😆
少しずつですよ!
まだ今はめっちゃ暑い日もないしこのままいけば暑くなる前にゴクゴクいけるようになりますよ!!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭😭
すごく励みになりました😭😭😭
慣らし保育で早速風邪もらってきた上に水分補給もできない感じで病んでいたので話を聞いてもらえて本当に助かりました😭😭😭
少しずつ頑張ってもらいます👶💖
はじめてのママリ🔰
まだまだ通い始めたばっかりだと本人も慣れるまで緊張の連続ですからね!
焦らず頑張って下さいね☆