※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッフィー
子育て・グッズ

3ヶ月の子が軽いアトピーと言われました。家族、皮膚が弱く私の弟もア…

3ヶ月の子が軽いアトピーと言われました。
家族、皮膚が弱く私の弟もアトピーだったので、やっぱり皮膚が弱い家系みたいです泣

保湿はしていましたが、急に顔の左側がガサガサし始め、よく顔も手でこすったりするので真っ赤になることが増え、初めて皮膚科に受診しました。

モイゼルトという薬とひどいとこはロコイドを塗ってと2種類出されましたが、モイゼルトはゆっくり時間をかけて治す薬で即効性はないみたいですが、塗っても赤いのは効くまで仕方ないことなんでしょうか?説明に炎症が起きるから擦って塗らないようにと書かれているのですが、塗ったあとにミトンしている手で顔を擦ったりするので、それが擦って塗ったみたいになって余計赤くなるってことはあるのか?塗ったあとに真っ赤になっていたので心配になりました。

あと、ひどいところだけロコイドって言われましたが、モイゼルトをぬったところはロコイドと一緒に塗らないで塗るならどれかひとつがいいですよね?

先生にちゃんと聞かない私も悪いですが、帰ってから色々気になり出して汗💦

それに、塗っても子供が起きてる時も寝てる時も、手で擦ったりしてカサカサになってまぶたの上は白く皮が取れるし、ミトンをしても顔を両手で擦っちゃうのでキリがないし、気になって気になってどうすればいいのかわからないです泣
顔を擦るのをみるたびに阻止するしかないのでしょうか、塗っても塗っても擦って保湿も薬も落ちないか心配です。

コメント