
日曜日にイヤイヤ期突入宣言をしました(笑)イヤイヤ期ってどれくらいの期間でしたか?
日曜日にイヤイヤ期突入宣言をしました(笑)
イヤイヤ期ってどれくらいの期間でしたか?
- 太郎(1歳5ヶ月)

Riiiii☺︎
本当に性格もあると思いますが、長女は未だにずーっとイヤイヤ期です🤣
長男は3歳前には終わってました🤔

あーりん"(∩>ω<∩)"
上の子3人は、どんなに昔の記憶を思い返しても、ほとんどイヤイヤ期というものがなく、個性的で自己主張の強い3人でしたが、例えば○○やってーやだーとなると、しゃがみこみ目線わ合わせ、そっかーいやかーじゃあさ?こっちならやってくれる?というと、わかった!(心の中で、ちょろいのうw)
実母から、イヤイヤ期があまりないと思春期の反抗期が長く続くしこじれやすいと聞いていたので、かなーーり覚悟していましたが、反抗期ってどれ?のレベルで3人ともほぼなく、すくすく体も心も豊かに育ちました。
末娘はというと、4歳ころに、突如イヤイヤ期が始まり、とにかく何でも、やだ!いや!やらない!しない!食べない!行かない!帰らない!食べない!飲まない!口では激しく抵抗するものの、お遊びやったりお散歩行ったりご飯食べたり食器片付けたりお昼寝したり…そもそもが行動と言動が真反対で。私はひたすら笑ってましたねー💕︎
今も(今年から小一)ガラガラ声にわざとし、でぎない!!連呼。でも体流行ってるんです。
子供って楽しい面白い不思議な生き物ですよね♥️

はじめてのママリ🔰
うちも同じくらいの時にイヤイヤ期の始まりを感じて少ししたら落ち着いて2歳すぎから第二期イヤイヤ期がきてそれが凄まじく笑
今また少し落ち着いたかな〜って感じです😂
ただ根底にはイヤイヤ期がずっとあってたまに爆発します💥笑
コメント