※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れで頼れる人がいない方に、託児付きの施設や子どもが遊べる飲食店についての情報を教えてほしいです。

周りに頼れる人がいない(実家がかなり遠方等)子連れの方!
こういう施設(託児付きジム、ピラティス、子が遊べる個室飲食店等)があるといいのになーと思うところ教えてください!

私自身2人未就学児、保育園全落ちで実家は飛行機の距離ですが、かなり行動範囲狭まったり好きな運動がなかなかできなかったりしますよね、特に田舎は(うち)託児付や子連れokなんてほとんどない😭

コメント

はじめてのママリ🔰

託児付きの病院ですかねー🥺
リフレッシュとかより、必要な通院が子連れだとしんどいので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    めちゃくちゃわかります!
    夫休めない(自営)自分もしんどいけど病院行けないとかでマイコプラズマ肺炎放置したら3ヶ月治らなかったので😇💦

    子供連れてったらダメっぽい雰囲気ある所もあるし大変ですよね😭

    • 4月12日
ママリ

気軽に預けられる託児所ですね!

支援センターや児童館とかで短時間で良いから預かってくれればいいのになって思います😅

病院や銀行、役所に行く時も連れて行かないといけないので大変ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    支援センターや児童館で少し預かってくれないかなと思ったことあります😭

    気軽に、って予約無しとかですか?😳

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    ですよねー💦
    予約無しで当日行っても預かってくれれば嬉しいですよね😌

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

託児付きの歯科、美容室などは助かってます。
スーパーに託児あったらありがたいです😂

あとはいつもいく子供が慣れた場所?人?での託児があれば安心して預けます✨

マッサージ+睡眠の時間預かってくれるところなども🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スーパー!間違いないです!!!
    子連れスーパーめちゃくちゃしんどいです😇

    みなさん息抜きより日頃利用する場所での託児希望ですね😳

    • 4月12日