※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後、家のローンを支払うべきか悩んでいます。弁護士を入れると支払い義務が生じるのでしょうか。

家建てたばかりだけど離婚して私が出て行った側
なんですが、ローン払った方がいいですか?
弁護士入れたら、私も払う義務が出てきますかね?
(離婚理由は不倫とかそういうのではなく、大きくまとめると価値観の違いで私がもう一方的に好きではなくなってしまったためです)
言えば元旦那が住んでます。

コメント

deleted user

旦那さんが名義人であれば払う義務はないと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

私も離婚しましたがローンは元夫が支払い続けてます!元夫が住んでます。
ローンの名義が元ご主人であればママリさんは支払う義務ないですよ!保証人にもなっていなければ何かあった時も請求されないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、安心しました。ありがとうございます!

    • 4月11日