
店舗型マックで、ゴミを置いて席をキープする行為についての疑問があります。子どもたちが席を取られたと騒いでおり、どう対処すべきか悩んでいます。どう思いますか。
ゴミで席キープ!?
店舗型マック
子どもと2人で頼んで席に着こうとしたら、ボックス席におばさんがゴミを置いて去りました。
(食べた後に机拭いて出たのかと思いました)
ゴミは捨てればいいと思い座ったら、私より後に並んでた小学生か年長さんぐらいの子ども達が「席とられた!」と言っていました。
そこで初めてゴミを置いて席をキープしているとわかりました。
その子はママさんと連れのおばあさんが居ました。
大人2人いれば1人座るか、せめて鞄置いとけばいいのにと思ったのですが...
よくあるフードコートのハンカチで席とる論争がありますが、こういう場合どうしますか?
- tommy(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
気付かないふりしてそのまま食べ続けます😂笑笑笑
ゴミは座られてもしゃーないですよ笑

ことり
明らかにゴミっぽいなら、定員さんに、あそこって片付けて座ってもいいですか?って聞いてみたりするかもです💡
-
tommy
コメントありがとうございます😊
明らかにゴミです😅
お手ふきの袋とお手ふきでした。
店員さんに聞くのはいいですね!
行った時は店員さんはすごく忙しそうで(注文もかなり待って並んでる状態)そのままゴミは私が捨てました。- 4月11日
tommy
コメントありがとうございます😊
座って子どもは食べる気満々だったのでそのまま食べました😅
そしてそのゴミも私が捨てました😂