※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
子育て・グッズ

実母が子供は胸がある方が抱っこが落ち着くと言いますが、これは関係あるのでしょうか。

よく実母が
「子供は胸があるほうが抱っこが落ち着く、だからじいじ(実父)の抱っこは落ち着かないのかも」
と言うのですが関係ありますか??
母に抱っこされるのが嫌とか父にもっと抱っこしてもらいたいとかではなく
単に気になったので!

コメント

プレデリアン

上の子も下の子もまっ平らの胸した夫の抱っこ気絶してんのかってくらい大好きでしたよ笑
じいじは抱っこ不慣れだからとかでしょうかね?

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    わたしも旦那は全然大丈夫です!笑
    じいじもギャン泣きとかはしないのですが、泣いてるときに抱っこしてもらうとそのまま泣き続けるんですよね😂
    里帰りのときも抱っこはしてもらってたのですが、ばあばのほうが確かにお世話してもらうことは多かったです!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うーん、、、
でも、他人だと女性の方が、受け入れるスピード早い気はします🤔
でも身内となると、体温があったかいから落ち着くのか、実父の抱っこ、すごく好きで、そのまま速攻寝落ちしてます😂

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり性別で違うんですかね🤔
    わたしの父も体温高いです!
    速攻で寝落ちしてくれるお子さん可愛すぎます🥺
    お父様もメロメロでしょうね😍

    • 4月11日
りほ

お肉が付いていたほうが赤ちゃん的に抱っこされた時に気持ち良いんだと思います(*^^*)
ゴツゴツの布団よりふわふわの方が大人も気持ちいいですしね✨

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    確かに硬いよりかは柔らかいほうが気持ちいいですよね🥹

    • 4月11日
deleted user

私はド貧乳ですが、子供は居心地良さそうにしてくれます🤣🤣
私は匂いかなー…と思ってました。
香水とか付けなくても男と女で体臭違うので、女の体臭の方が赤ちゃん落ち着くのかな?と。

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    わたしもめちゃくちゃ貧乳です🤣🤣
    なるほど匂い!
    確かにそれは考えられますね🤔

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

母が保育士ですがふくよかな保育士さんは安心する子供多いって言ってましたよ!笑
でも抱っこの仕方や慣れで安心するとかもありそうですよね☺️

  • なあ

    なあ

    コメントありがとうございます!
    ふかふかな?(失礼な表現ごめんなさい)ほうがやっぱりいいんですかね🥹
    抱っこの仕方は正直父母同じ感じであんまり上手くないですが😂(足ダラーんとしてる感じ)
    里帰りのときによくお世話してもらってたのは母なので慣れてるのかもです!

    • 4月11日