※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半でひらがなや数字、アルファベットを読めるのは賢いのでしょうか。

2歳半でひらがな全部読めたり数字読んだりアルファベット読んだり数を数えたり、どちらが長いとか短いとか数が多い少ないとか理解できるのって賢いほうですか?

コメント

ゴルゴンゾーラ

賢いと思います!
うちの子の場合、3歳半くらいから興味が出てきたので☺️
長短わかるのもすごいですね!

はじめてのママリ🔰

賢い もしくは 興味があることを知りたい欲が強いんだと思います!
長男が2歳からできてますが、今でも周りと違う賢さです🤣💦

ブラウン

興味があるかないかだと思います!
教えればほとんどの子が出来るんじゃないかな?って思います😊

はじめてのママリ🔰

うちの子は興味はありましたが平仮名全部読めるようになったの5歳になってからです😅
本当個人差が大きいですが、めっちゃ早い方だと思いますよ!