
身内のお葬式に行く際、ミルクの準備について悩んでいます。哺乳瓶やインナーバッグ、粉ミルクを持参する予定ですが、これで足りるか意見を求めています。フリーザーバッグを活用したいと考えていますが、どう思われますか。
完ミのママさんに質問です💡
身内のお葬式があり、関係性も近いので火葬場まで行くことになっています◎
なるべく荷物を減らしたいと思っていて…。
出かけている間に2回ミルクのタイミングがあるかなぁ?と予想してるんですが、ミルクセットこれじゃダメかしら…?と悩んでいるので、皆さんのご意見お聞かせください🙌🏻🌟
哺乳瓶1本
インナーバッグ2枚
2回分のミルク(粉)
▶︎母乳フリーザーバッグに入れて持っていく
お湯と湯冷まし
インナーバッグは活用されている方がいらっしゃるのを何度か見かけたことがあるんですが、まだまだ慣れません🥲
娘が新生児の頃は搾乳して母乳を飲ませていたのですが、完ミに変わってフリーザーバッグがまだまだ残っているので、そこに粉ミルクを入れて持って行こうという魂胆なのですが、皆様どう思われますか?
ちょうど個包装になっている粉ミルクを使い切ってしまったので、使えんかなぁ?と考え中です💭
- あゆ(生後7ヶ月)
コメント

ばいきんまん
全く問題ないですよ!!
あとは、インナーバックに直接粉ミルクを入れて持っていく方法もあります!
あゆ
今までお出かけの時に、哺乳瓶に直接粉ミルク入れて持ち運んでたのに、インナーバッグに直接入れるの頭になかったです🤣
インナーバッグの使い方コツありますか…?
まだまだ不慣れで説明通りにしてもなかなか上手くいかなくて🥲