※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の連絡帳について、年少クラスの一言の意味や返信の必要性に悩んでいます。どう思いますか。


アプリで連絡帳のやりとりする保育園
特に何もない日は今日もよろしくお願いします。と一言だけの日もあるんだけど
年少・1歳児クラスともに毎日個別で連絡帳をくれる。

何も書かないのもどうなんだろうと思うけど
この一言のために返信してくれてるのか、それとも一人一人きちんと連絡帳を書いてるのかどっちなんだろう…特に年少クラス。

仕事を増やすの申し訳ないなら前者ならコメントしなくても良さそうだよなーと思ったり…難しい。

コメント

はじめてのママリん

子供が行っている保育園は保護者が必ずコメントを入力しないといけない決まりなので何も書くことがない時は今日も元気に朝食を食べましたなどのコメントをしています。笑

きっと全員に先生は連絡帳を書くことになってるんだと思いますよ♪