※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

女性が自分の身を守るために役立つ習い事について知りたいです。護身術やボクシング、空手を考えていますが、実際に習っている方の経験や頻度を教えてください。

少しマニアックな質問ですが、、、💦
女性が身を守るために、タメになる習い事ありますか?
(ちなみに子供ではなく自分の話です!)
護身術・ボクシング・空手などが思いつくのですが、習っている方いましたらどんな感じか、月何回か教えて欲しいです🙇‍♀️

心配性&物騒な世の中なのでどうせなにかやるならタメになるのがいいかな、、、と🤔
体を動かすのは大好きです!

コメント

はじめてのママリ🔰

今は妊娠中なのでやめてしまいましたが、柔道やってました🥋
週一回だけ1時間でしたが、護身術として学びながら体動かせるので大好きでした!
(週3回やってる方もいました)
旦那もやっているのですが、旦那のことも倒せます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柔道もいいですね!
    男の人も倒せるようになるのすごいです😳✨
    大人でまったくの初心者から始める方もいましたか?(部活などで経験者が多いイメージで🙇‍♀️)

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身が21歳で初めました!
    経験なく初心者だったので、できなくて当たり前だからもはや恥ずかしくないかと思いやってみました😂
    基礎から教えてくれたし大人のクラスだったのでみなさん優しくて、のびのびできました✨
    私が習っていたクラスは本気で戦うことはなく、身を守るためと運動のためのクラスだったからかもしれません✨

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    実際の経験談参考になります☺️✨
    クラス分けがあると安心ですね。
    身を守るためと運動のクラス、私が求めてたものと近いです!
    自分の地域でもリサーチしてみます🙌
    教えていただきありがとうございます😆

    • 4月11日