
1年生の皆さん、ランドセルに反射板のキーホルダーをつけていますか?入学時にもらったものが可愛くないのですが、皆さんはつけた方がいいのでしょうか?
1年生の皆さん!
ランドセルに、反射板のキーホルダーとかってつけてますか??
入学の時に記念品で貰ったものがあるのですが可愛くなくて🤦♀️
でも今日登校したらほとんどの子がそのキーホルダー付けてて!
交通安全のワッペンもつけてたんですけどつけた方がいいんですか???
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
交通安全のワッペンって、事故に遭った時にワッペンつけてないと保険適用されないとかなかったですか?🤔

❁s.mama
交通安全のワッペンはあれが保険の代わりになるので付けとかないと適用されないですよー!
反射板のキーホルダーは息子も入学の時もらいましたがつけてないです😌
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
知らなかったですー😱😱😱
先生につけても付けなくても強制じゃないのでどっちでもいいですって言われて付けなかったのに裏見たら書いてましたー(꒪⌓꒪)- 4月10日
-
❁s.mama
先生〜😂💦!!
あ、でもご自身でお子さんが保険入ってるとかなら付けててもつけなくてもいいのかな?🤔💦
2年生になった今外すタイミングを見失ってます…笑- 4月10日
-
はじめてのママリ
先生ー!!ですよね😂
こんな大事なもの!!笑
明日からつけます‼️
2年生は対象にならないんですよね??- 4月10日
-
❁s.mama
ならないはずです!笑
外していいんでしょうけど付けたままにしちゃってます🤣🤣
息子に聞いてみんな外してるって言ったら明日から外そうと思います(笑)- 4月10日

はる
キーホルダーはつけてません。
交通安全ワッペン?は保険適応になるので帽子に付ける事になってます。
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
確かに裏見たら書いてましたー!!!!先生つけても付けなくてもいいですって言われて説明してくれてもいいのにー!!!明日からつけます‼️- 4月10日

ゆめ💞
1年生じゃないのですが…
うちは全部つけてて、周りもほとんどつけてました!
大体1年だけつけて外すか、取れたり壊れたりで外れる子もいたり🤣
ワッペンは保険ついてるものなら着けておいた方がいいです!!
うちの地域はランドセルカバーも配られたのですが、やはりみんなつけてましたし、1年生ってわかりやすいです😆
せっかくのランドセルがみえないなぁとも思いましたが、安全?を考えて1年我慢!って感じです🥹✨
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
交通ワッペン知らなかったですー!!!
先生もつけても付けなくてもいいですって言ってて教えてくれてもいいのにー😂明日からつけます‼️‼️- 4月10日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
えーーー!知らなかったですー!!
先生に聞いたらつけても付けなくてもどっちでもいいですって言われて付けなかったんですけど確かに裏見たら書いてます!!
先生適当すぎる😂😂😂