※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おっぱい拒否が始まり、完ミへの移行を考えていますが、乳腺炎が心配です。どのように進めればよいでしょうか。

おっぱい拒否が始まりました💦
生後3ヶ月になり混合で育てていましたが、おっぱい拒否が始まりました。
夜寝る前と途中で起きた寝ぼけている時だけおっぱいを咥えます。
このまま完ミに移行しようと思っていますが、乳腺炎が怖いです。
どのように移行していけばよいかアドバイスいただければと思います。

コメント

ぴよ

いったん今の状態を続けてみて
おっぱいが張る時には乳首には触れずに圧抜きをするようにしていれば母乳が作られる量も減っていくと思います!
乳首に触れると、母乳を作る信号が送られるそうなのでここ注意です👀
だんだんと張りや痛みが出ないようなら母乳の回数を徐々に減らす感じですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    圧抜きだけでは日中痛くなってしまったら搾乳した方が良いのでしょうか?💦

    • 4月10日
  • ぴよ

    ぴよ

    搾乳機等でたくさん抜いてしまうと意味がないのでなるべく手絞りがいいかと思うのですが。。。

    冷やしてみるとかですかね🤔

    痛みがひどいようなら
    産院などに相談した方が良さそうですね🥹

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳機もダメなんですね💦
    色々と教えていただきありがとうございます!

    • 4月10日