
生後5ヶ月から肛門周囲膿瘍ができ、1ヶ月漢方薬を飲み続けていますが治…
生後5ヶ月から肛門周囲膿瘍ができ、1ヶ月漢方薬を飲み続けていますが治りません。何日かに1回自力で膿が出たりしてるのですが奥底にしこりがずっとあり表面もぷつっとなったままです。
肛門周囲膿瘍とお子さんが診断されたことある方治るまでにどの程度時間かかりましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
生後5ヶ月から肛門周囲膿瘍ができ、1ヶ月漢方薬を飲み続けていますが治りません。何日かに1回自力で膿が出たりしてるのですが奥底にしこりがずっとあり表面もぷつっとなったままです。
肛門周囲膿瘍とお子さんが診断されたことある方治るまでにどの程度時間かかりましたか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
家の玄関で転び、扉でおでこを打ちました。 写真ではわかりにくいかもしれませんが、かなり大きめにたんこぶができてしまっています。 すぐに病院を受診すべきでしょうか? 打ってすぐ大泣きし、今は泣きやみ、様子も変わ…
生後4ヶ月です。上の子の風邪がうつったようで昨日から咳が出ています。 かなり咳が出てますが、熱はなく機嫌も良く、夜も寝れていて、母乳も飲めています。 みなさんなら受診しますか?まだ様子見ますか?
皆さんなら受診しますか? 2歳半の息子が日曜の夜(23:00頃)に37.8の発熱と鼻水がありました 翌日の月曜にかかりつけを受診し夏風邪と診断され鼻水の薬だけもらっています(検査なし) ですが鼻水だけではなく咳も出て…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント