コメント
ままり
何度か喉に詰まらせかけて、かなり小さくしたりしちゃってました😅怖くて。
でも、丸呑みの原因に繋がったりするみたいですし、1歳過ぎても固形物が苦手になってしまい、後悔しています。
私がちゃんとしていれば、今頃完了食だったかもしれない。と思ってます。
(今まだ後期くらいの形態です)
お肉やお魚も上手に食べられません。
BFはやわらかすぎるのであまり良くないようです。
少しずつ、手作りも固形にしてあげてくださいね。
ままり
何度か喉に詰まらせかけて、かなり小さくしたりしちゃってました😅怖くて。
でも、丸呑みの原因に繋がったりするみたいですし、1歳過ぎても固形物が苦手になってしまい、後悔しています。
私がちゃんとしていれば、今頃完了食だったかもしれない。と思ってます。
(今まだ後期くらいの形態です)
お肉やお魚も上手に食べられません。
BFはやわらかすぎるのであまり良くないようです。
少しずつ、手作りも固形にしてあげてくださいね。
「離乳食」に関する質問
生後10ヶ月、小児科の先生に自閉傾向あるよーと言われてしまいました🫠 たしかに違和感だらけで、、 離乳食は全く食べない、大人しくいろんなものに興味薄い、運動機能の遅れなど、、、 こんな感じだったけど、成長すれば…
保温のスープジャーで汁あり温うどんもっていったことある人いませんか?😂 インスタで、「これで昼もほかほかうどんたべれる」みたいなのあったので真似して持って行ったのですがお昼時間には全汁を吸っていて、コシが強…
まだひとり座りができない時期の離乳食のとき どうやって食べさせていましたか?🤨 ハイローチェアがあるのでそれを使えばいいでしょうか? バンボはあまり良くないと聞きますが、できたら使用しない方がいいでしょうか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
怖さ、よく分かります😭
BF柔らかすぎるんですね…。その絶妙な柔らかさ、または固さがむずかしくて悩んでます…
ままり
とはいえまだ8ヶ月なのでそこまで焦らなくて大丈夫だと思いますよ。
少しずつ、固形にチャレンジしてみましょ!
例えばバナナを粗く潰したものとかからでもいいと思いますり
はじめてのママリ🔰
バナナ試してみます!!!
パン粥のパンはわりと大きめにちぎって、柔らかくなったものは噛んでいるのでバナナは食べれそうです💦
焦らなくていいですかね😭✨