
メルカリ初心者です。商品発送方法を変更した場合、購入者に伝えるべきでしょうか。また、その理由と購入者の負担金が変わらないか教えてください。
誰か至急教えてください🥲
メルカリ初心者です💦
商品購入後に、らくらくメルカリ便からゆうゆうメルカリ便に変えて発送しました。
この場合、購入者様に一言お伝えしたほうが良いのでしょうか?
また伝える理由も教えてほしいです😭
購入者様の負担金は変わらないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一言お伝えするのがマナーというか、変更しても大丈夫か確認されたほうが良いかと思いますよ。
配送が速いのはらくらくなので、なるべく急いで手元に欲しいときはらくらく選んで買う方もいるので😄

はじめてのママリ🔰
配達してくれる業者が違うので(ゆうゆうは郵便局、らくらくはヤマト)、受け取りをコンビニや駅の宅配ボックスにしようとしてたら困ると思います💦
なのでわたしは変更する前に変更していいか聞いてからにしてます
-
はじめてのママリ🔰
変更する前の方が良かったんですね😭
こちらの都合で勝手に変えたので謝罪しました💦- 4月10日

はじめてのママリ🔰
らくらくの方が配達が早いので、早く欲しい人はらくらくを選びますし、郵便局受け取りがいい人はゆうゆうを選ぶので、何も掲載がないなら言った方がいいかもです!
私はプロフィールに予告なく変更しますとちゃんと掲載しているので、わざわざ伝えないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私もプロフィールに付け加えました💦- 4月10日

ママリ
元々ゆうゆうメルカリとらくらくメルカリは同じ匿名だしどっちでもいいでしょ〜と思ってましたが、今回出品者として変更のお願いをしたところ受け取りの関係で変えられては困るという方がいました💦
なのでどんな発送方法でも変える際は一言連絡をする必要があるなと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
届いたらいいよね〜と勝手に思っていたら変えて駄目な方もいるみたいですね💦勉強になりました🥹
- 4月10日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
何も知らず、こちらの都合だけで発送方法を変えてしまったので大丈夫だったのか不安になって💦