
ディズニーで朝7時半頃に並んでトイマニに行くと、待ち時間は少ないでしょうか。最近の朝一の待ち時間を教えてください。
ディズニー7時半頃にならんで、朝一トイマニ行けば比較的待ち時間すくなくのれますかね??
多くのゲストは朝一アナ雪かソアリンに行くことになりますか?最近のトイマニの朝一の待ち時間わかる方教えてください!
- はじめてのママリ
コメント

ほのゆりか
ゴールデンウィーク前と後では大きく違ってくると思いますよ
ゴールデンウィーク明けはアナ雪休止なので人気アトラク混みそうです
今だとその時間ぐらいで60分とかネットで見ました

ママリ
7時20分着くらいで開園12分だったかな?くらいで入れてトイマニ朝イチ40分とYouTubeに上がってました🙂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 4月10日

はじめてのママリ🔰
先週の日曜日に行きました。
ハピエン後方でだいたい15分待ち。
乗り終わって9時の段階で40分待ちでした。
手荷物検査&移動距離もあるので、40〜50分待ち(もしかしたら60分近いかも?)にはなっているとは思います。
-
はじめてのママリ
行かれたんですね!
40分なんですね!ママリさんは並んで乗りましたか?- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
はい!ハピエン使えたので乗りました!
1度目乗り終わってもう一度のろうか迷いましたが、お隣のタワテラに行きました。タワテラが30分待ちでしたがあっという間に60分待ちなりました。
そこそこ混んでいる日ではありましたが、ファンタジースプリングスへ直行する人はあまり多くはなく、既存アトラクションもそれなりに並ぶなー(ピークに達するまでの時間が多少遅くなった程度)とは思いました。- 4月10日

おこめ
いつ行くかによって家族連れが多い日、学生が多い日や
人気アトラクションが休止してるとトイマニにも人が集まる可能性がありますね!
朝イチで並ぶより、パーク内に入ってすぐにスタンバイパスを取るのはいかがでしょう?
-
はじめてのママリ
トイマニはスタンバイパスではなく有料DAPですよね?
- 4月10日
-
おこめ
すみません、4/1からなくなったみたいですね!m(_ _)m
- 4月10日
-
はじめてのママリ
4/1〜なくなったんですね!!
朝一トイマニ行くか迷ってます💦- 4月10日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊