
子供が引き出しを開けないようにロックをかけたが、剥がれなくて困っています。剥がし方を教えてください。
子供が引き出しなと開けないように、100円ショップで買ったロックをかけてました。
貼るやつだったんですけど、今度剥がれなくて困ってますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
カラーボックスなのですが、剥がれてもいいので取り方教えてくださいᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
- はじめてのママリ🔰
コメント

蓮
マイナスドライバーとかで剥がせないですかね🤔💦

はじめてのママリ🔰
釣り糸や凧糸(もしくはミシン糸)を家具とチャイルドロックの間に挟んで、ノコギリみたいに左右に糸を引きながら粘着テープを少しずつ切っていけば取れますよ。
プラスチックが取れたら、家具に残った粘着テープは指で取れます。
-
はじめてのママリ🔰
一個はプラスチックとれました!!!
でもテープが全く取れないです、、、
ほんとに粘着力強くてびっくりしてます- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
テープはドライヤーで温めながら、指で端からくるくるしながらゆっくり剥がしていくと取れますよ。
(指先が摩擦で少し痛くなるので要注意です)- 4月10日

はじめてのママリ🔰🔰🔰
プラスチックのカードをギコギコしながら隙間を作っていくとかどうかなー🤔
-
はじめてのママリ🔰
今やってみたら、カードの方が折れそうで怖いです😂
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰🔰🔰
結構地道にやらないとです!先にガシガシトントン当ててある程度隙間できたらギコギコのほうがいいかな🤨
水つけてやるといいかも🥹
耐震テープはそれで剥がれました👍- 4月10日

はな
ドライヤーなどであっためる
カッターの刃を入れて少しずつ切る
とか🤔
はじめてのママリ🔰
やってみます!!
はじめてのママリ🔰
だめでした😭