※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の子供を持つママさんに質問です。自宅での学習時間はどのくらいでしょうか。来年1年生になるので、学習内容や習慣を教えてください。

年長の子供をお持ちのママさんに質問です。
自宅で学習する時間は毎日どのくらいでしょうか?
来年1年生なので机に向かう癖をつけたく皆さんのコメントを参考にしたいです。

あとどんな学習をしてますか?
英語平仮名カタカナなんでも教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

平仮名と引き算と足し算勉強してました。
あとそろばんも習ってますので、その宿題とかです🙂‍↕️
でも週に3回くらいで1日10分とかです!

はじめてのママリ

ごっこ遊びの中で、プリント印刷してやったりー程度しかしてません😊

ひらがな、カタカナ、簡単な足し算引き算
くらいです♩
時間は10分くらいですかね🌷

ママリ

意識低い系の我が家、学習時間ほぼゼロです😅
今娘は絵本作りにハマっていて、自分で平仮名表見ながら字書いてますが、それを勉強としてカウントするなら毎日1〜2時間やってます🤔
算数系のドリルはやったことなく、「ママ数字300まで数えて〜」と言われれば数えてあげたりはしてます…
足し算引き算はまだやったことないです。