※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
妊娠・出産

妊娠35週の女性が、背中をつけて座ると動悸がし苦しいと感じています。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

妊娠後期35週です。
背中をつけて座ると苦しく動悸がするのですが、同じ方いらっしゃいますか?

調べると、背中に太い血管があって圧迫されているそうですが💦

今週からNSTが始まり、検査中リクライナーに座っている状態が苦しくて、赤ちゃんの胎動も少なくなってしまうので横向きで検査できるのか今度聞いてみようかと思います🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

すごいわかります!
私の産院でも、すごい高級なリクライニングソファで全然いい姿勢が取れなくてなんか息苦しくて。それでってわけじゃないと思いますが、私が貧血気味で息切れが激しくて、お母さんがこうだと赤ちゃんもそうだからと、心拍が早かったみたいで35週のとき入院しました😅寝ながら取ることできますし、座ってるのが苦しくてと言えばベッドでやってくれると思います😌

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    共感していただけて嬉しいです🥲✨
    高級なリクライニングソファ羨ましいです!🥹
    でも、息苦しいですよね、、、

    入院されてたんですね💦💦
    寝ながらできるのですね!来週の検診で相談してみます!ありがとうございます🥺

    • 4月10日