※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1と年中の姉妹がYouTubeを見過ぎて困っています。家事をするためにYouTubeを見せていますが、やめさせたいと思っています。時間を決めている方は、子どもに何をさせているのでしょうか。

小1、年中の姉妹です!
YouTubeの見過ぎで困ってます😓
私がパートなので16時半頃には帰宅なんですがそこから寝るまでほぼYouTubeタイムです💦
見ないのはお風呂の間とご飯中くらいです…
朝もリビング連れてきてソファに置くと起きないのでYouTubeつけて目を覚ませてます😓
やめさせたいけどYouTube見てる間に家事したいし、寝る前に遊んであげるとなかなかお布団に行きたがらないのでこんな生活になってしまって💦
YouTubeの時間決めてる方とかは見せない間お子さんに何をさせてますか?😓

コメント

ままり

2人で遊びませんか?

年長と年少ですが、テレビの時間は決めてるのでそれ以外は自由に自分たちで遊んでます。

YouTube見てるから遊ばないだけで時間決めたら他に何か楽しいことを見つけると思います!

  • ママリ

    ママリ

    2人で遊ぶときもあります!
    テレビを消して自分が家事とかするときはなんて声かけしてますか?

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    もう時間だよ、それ見終わったらおしまいにしてね!
    ママはお風呂掃除してくるね!

    とかですかね。
    姿が見えないと探しにくるのでママは〇〇(家事)してるよ〜と場所は伝えてます。

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

1歳と2年生です。
おもちゃで遊んだり、おいかけっこみたいなことしたり、2人で遊んでます!というか、お姉ちゃんが下の子の相手してくれてます😂

姉妹で歳も近いですし、シルバニアとかおままごととかでも、まだおもちゃでも遊びそうですけどね🤔
2年生だけどお友達きたら結構うちは遊んでます🤔

  • ママリ

    ママリ

    2人で遊ぶときもあります!
    ケンカも多いのでYouTube見てくれてるほうが平和なのもあるんですが😭

    • 4月9日
ママリ

何もさせてませんが、
見られる時間を決めたらそれを守らせてます。親の都合で見せておいて、見すぎはないかなーと。

  • ママリ

    ママリ

    テレビの時間が終わった時はどんな声かけしてますか?

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    終わる時間だよー!です!

    • 4月10日
3怪獣ママ

うちはおままごととか
かくれんぼとかして
3人で遊んでます!

YouTubeは私がご飯作ってる間と、ご飯の片付けが終わるまでです!

洗濯物を一緒に畳んだりしてます!

  • ママリ

    ママリ

    YouTube消したあとはどんな声かけしてますか?

    • 4月9日
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    ママ、お片付け終わったー!
    テレビ消してー!って言ったら消します!

    手伝ってー!っていうと
    喜んで手伝ってくれます!
    どっちがやる!とか
    むしろお手伝いの
    取り合いしてるので
    とりあえず洗濯物はよろしく!
    っていって
    あとからやり直します笑

    • 4月9日