※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

新一年生、入学おめでとうございます🌸皆さんは登校班やご近所さんでの集団登校はありますか?

新一年生、入学おめでとうございます🌸
皆さんは登校班やご近所さんでの集団登校はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ないです😭💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭

    • 4月10日
みん

今日から新一年生になりました🌸
不安過ぎてハゲそうです👴

うちは集団登下校で登校班あります🌿.

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日からなんですね!おめでとうございます✨
    不安過ぎてハゲそうなのわかります😂

    集団登下校あるんですね!学校で地区毎に振り分けられるんですか?集団登下校だとやっぱり1人よりは安心な気がします!羨ましいです🥺✨

    • 4月10日
  • みん

    みん


    ありがとうございます🌸
    胃が痛いです😂

    そうですね!
    近辺の子が集まって、
    ひとつの通学班になっています🌿.∘
    確かに1人で登下校は、
    親も気が気でないですね💦
    1人で下校する事はまず無く、
    万が一1人で下校せざるを得ない時は、
    学校から🏫
    お迎え要請の連絡が入るみたいで、
    その辺はとてもありがたいです🥹

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通学班システム素敵すぎます✨朝は一斉に行くのでなんとなくゾロゾロついて行けばと思いますが、下校時は学年で帰宅がバラバラなので登校班あったらいいなと切に思っています🥺

    • 4月11日
はじめてのママ

毎朝、集団登校です!
帰りは学年でまとまって帰ってきます!
なので家の近くまでは誰かと一緒です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団登校あるんですね!!学校で地域ごとに指定されてるんですか?安心ですね✨✨

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

集団登校無いです。
ご近所さんとかは仲良い場合は個人的にしてる感じです。
帰りは1学期の間だけ先生付き添いでコースごとに集団下校です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり今は集団登校ないですよね💦
    先生の付き添いが7月まであるなんて驚きです!!羨ましいです✨✨✨

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

集団登校ないので上の子は一人行ってます。友達に会えれば一緒に行ったりしてるみたいですが...

うちは金曜日が入学式なのですが
下の子新一年生の娘はお兄ちゃんと一緒に登校する予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明後日入学式なんですね!おめでとうございます✨
    やっぱり集団登校はないですよね💦
    お兄ちゃん優しいです☺️

    • 4月10日
ゆうみぃ

月曜日入学式で、今日登校2日目でした。
登校班はなく、お友達や近所の子と行く子がほとんどです。
我が家は上の子たちも小学生なので、両側に付き添いながら登校しています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり今はどこも登校班ないですよね💦
    上のお子さんいるの心強いですね✨うちの上は友達と行ってしまいます😂

    • 4月9日