※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とーこ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘と過ごす1日の流れについて教えてください。外出も考えたいが、お金もかかるし家で過ごすこともある。散歩は良いのでしょうか。


3ヶ月の娘を育てています。

皆さんはどうように1日を
こどもと過ごしていますか??


外にでてもお金がかかるなあと思い
1日中家にいることもあるため
子供つれて散歩に行ったほうが
いいのでしょうか?




1日の流れをよかったら
教えて下さい🙇💦
よろしくお願いしますm(*_ _)m

コメント

ちょろりん

私はベビーカーでふらーっと散歩してますよ(๑>◡<๑)
散歩ならお金かかりませんし😊✨
子供もキョロキョロ楽しそうです(●´ω`●)

  • とーこ

    とーこ


    暑くない時に
    お散歩行ってみようと
    思います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
    ありがとうございます!

    • 5月24日
クリスタルたまちゃん

散歩・買い物、飽きてきて、最近、支援センターに行き始めました😊

  • とーこ

    とーこ


    支援センターまだ行ったこと
    ないんですよね😞
    もうしばらくしたら
    デビューしてみたいと
    思います‎|•'-'•)و✧
    ありがとうございます!

    • 5月24日
deleted user

私は
4時 起床、ミルク
4時30分〜6時
旦那のお弁当準備、洗濯、朝食
6時〜8時
録画したテレビ見たり朝寝
8時 ミルク
8時半〜12時
ゴロゴロ、息子と散歩、掃除
12時 ミルク
12時半〜16時
お昼ご飯、テレビ見てゴロゴロ
16時 ミルク
16時半〜18時
洗濯物たたむ、夕飯の準備
18時〜20時半 夕飯、片付け
息子と旦那のお風呂
20時半 ミルク
21時 自分のお風呂
21時半〜22時 テレビ
22時 就寝

テレビ見てゴロゴロが多いので近々支援センターデビューしよあかと思ってます💦

  • とーこ

    とーこ


    詳しくありがとうございますm(*_ _)m
    私もまだ支援センター
    行ったことないので
    行ってみようと思います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    ありがとうございます!

    • 5月24日