
コメント

はじめてのママリ🔰
今日初登校でした。
幼稚園の頃より1時間早く起きて片道30分登校で疲れて、あくび連発…
今はゴロゴロ寝ながらテレビ観ていますが、同じ登校班のママさん同士がこの後公園どうですか?とか話してて体力あるなぁ…と思いました💦

はじめてのママリ🔰
だんだん慣れます。
でも
体調とか崩すと
その後しばらくは帰宅後お昼寝とかしてました。
宿題やりながら寝ちゃってたりとか…
新2年生です。
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ緊張もありますよね。授業でずっと座ってるのが疲れるみたいで、遊び時間が全然足りない!ってぶーぶー言ってます😅
- 4月9日

おブス😁
環境がガラッと変わって、精神的にも疲れてると思います!
お子さんによってなので、どのくらいで慣れるとは言えませんが、必ず慣れますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
慣れてほしいです😭
学校行く事やお友達は楽しいみたいですが、授業でずっと座ってるのがキツいみたいで…幼稚園がのびのびだったので、しばらく大変かもです💦- 4月9日
-
おブス😁
うちの長男ものびのび幼稚園行ってて、登園して準備したらドッジボールや鬼ごっこ、お集まりの活動して、給食食べたらまたドッジボールや鬼ごっこの園でした!笑
私も最初は座ってられるか心配でしたが、何とかなったので、お子さんもしばらくしたらずっと座ることに慣れると思いますよ👍- 4月9日

ゆみ
同じくです!
入学式の日はお昼ご飯の途中で寝ちゃい、次の日からも帰宅してからは疲れたから1歩もでたくないといっていて、
寝る時間は早くなりましたが、なぜがその文朝起きるのが早くなり6時前に起きたりしてきます。
なので6時起き→小学校→お昼寝せず20時頃に就寝って感じです。
来週から給食や毎日の宿題などあり今から心配しかないです💦
はじめてのママリ🔰
うちも帰宅して一番が疲れたぁって言葉で、ずっとゴロゴロしてます💦
公園なんてまだまだ全然無理そうです😅