
コメント

はじめてのママリ🔰
時期は定かではないのですが8週あたりに自然排出したと思います🥲
前兆はとにかく出血が多かったです..
痛みは排出する少し前から無茶苦茶痛くて生理痛とか比べものにならないくらいほんとにお腹が痛かったです。
横になりお腹抑えてのたうち回ってました:(´ºωº`):

ママリ
今年2月に稽留流産を経験したばかりです。
7wに入ってから受診したら(排卵検査薬を使ったのでズレは無し)、
5w4d相当の大きさの胎嚢しか確認出来ませんでした。
「また1週間後来て下さいね」と言われて帰宅し、その3日後から徐々に出血が始まり、そのまた3日後に自宅で自然排出しました!
排出するまでは腹痛が徐々に強くなっていて小さい陣痛のようで、トイレに行ったらピンポン玉のようなものがボンッと出て来たのでこれが胎嚢なんだとすぐに分りました。
出血自体はは普通用ナプキンをこまめに変えるくらいです。
不安で辛い気持ち、とても分かります。
不安な気持ちはたくさん吐き出してくださいね。
-
なる
辛い経験お話して頂きありがとうございます🙇
やっぱり陣痛みたいな痛みなんですね…
電車の中で急に来たらどうしようと怯えながら仕事に行っています。
もう望みがないなら早くリセットして次に向かいたい気持ちでいっぱいです。
早く出てきて欲しいです😓- 4月9日
-
ママリ
排出した後も下腹部痛と出血はしばらく続くので、気持ち的にも休める環境であればお仕事は休んだ方がいいです!
- 4月9日
-
なる
そうですよね😓
なるべく仕事調整できるようにしておきます🙇
ありがとうございます!- 4月9日
なる
ナプキンにおさまらないほどの出血があると噂では聞いていましたがやっぱり相当血は多いんですね…
いつ出血してもいいようにナプキンつけてるのですが、それでも不安になってきました😓
教えて頂きありがとうございます🙇