
離乳食でかぶや茄子を与えずに二回食に進むことについて、他の方の経験を知りたいです。野菜の準備が間に合わないことに悩んでいます。
離乳食でかぶや茄子を食べさせる事なく二回食に進む予定なのですが、ごっくん期に食べさせるの推奨されてて食べさせてない方いますか😂?
野菜だし大丈夫かと思ってるのですが甘いですかね😅
にんじん、かぼちゃ、とうもろこし、ブロッコリー、しらす、鱈(和光堂のおさかな)、ほうれん草、トマト、りんご、大根、玉ねぎ、卵黄(パクパ)、じゃがいも、きなこ、豆腐は食べました。
来週で7ヶ月で食べも良いので二回食にしてあげたいなと思うのですが、それまでにかぶ、茄子、キャベツ、白菜、きゅうりなど用意するの到底無理そうで😂
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)

あーぷん
うちも今週から2回食になりましたが、食べさせてない食材まだまだたくさんありますよ!
2回食になって、食べさせてない食材は午前中に食べさせたらいいと思います🌿
うちは2回食でもまだまだごっくん期です🙌

はじめてのママリ🔰
一歳になった子、茄子は後期に入ってから食べました。カブは食べないまま冬が終わりました。季節の物なので時期のがすと食べれてないものありますよ。果物とか…野菜はなんとかなっても果物は季節の時しか食べれないので要注意です。
上の子が保育園の時にビワ食べてみたいって言われて高かったけど逃すと一年食べれないので奮発して買った覚えがあります。
コメント