※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おと
子育て・グッズ

子供の平熱が高く、体調管理に不安があります。特に暖かくなると発熱しやすく、保育園に預けることが心配です。どう対処すれば良いでしょうか。

子供の平熱が高い方、どうしてますか?

暖かくなるだけで平熱が37.5℃オーバー、風邪をひこうものなら38℃オーバーします。発熱ではなく、そういう体質みたいです。昨年の9月に1週間熱を測り続けると毎日発熱(2日間は38℃超え)していたため、週頭と週末に小児科で相談したら、これだけ長い期間発熱していて体重が増えているから問題があるわけじゃないと言われました。4月頭は天気が悪く気温が低かったので発熱ラインには経っさなかったんですが、今週から暖かくなって、しかも上の子の鼻風邪がうつり38℃超えでお迎え要請が来ました。帰宅後体温を測ると37.2℃…… 1〜2時間で1℃下がるってどういうこと?😂なんて思ったりします。
鼻水は子供のアクセサリーなんて聞きますが、今後どんどん暑くなっていくのに保育園に預け続けられるのか本当に不安です…… 今はどれだけでも帰ってきてくれていいんですが、仕事復帰できるんだろうか😭

コメント

姉妹のまま

保育園には平熱高いこと伝えていました!
0歳児クラスの夏頃は平熱が37.4とかで、風邪じゃなくてもこもり熱で38度超えることもあったので💦
さすがに何度測り直しても37.5超えの熱が続いたらお迎え要請きましたが、「平熱高いからね」とのことで何回か測り直して様子見てくれることもありました!

  • おと

    おと

    ご回答ありがとうございます!
    やっぱり体温高い子いますよね😣 うちも38℃超えるまでは、体調が悪くなさそうであれば比較的様子みて貰えるんですが、鼻水や目やにがあって38℃だとお預かり出来ませんって言われてしまって😂
    理解できるし、当然そうだとも思うんですが、登園6日目でこれって仕事復帰できるんだろうか……どうしよう…… 不安を園の看護師さんに伝えたら、上記の理由で預かれないってワードを何度も伝えられてしまって…… ゴネてると思われたんでしょうねぇ。心理的不安を伝えたら、物理的に無理な理由を何度も何度も言われて追い討ちをかけられて久しぶりにメンタルボロボロでした🫠笑

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

すみません回答にはなってないのですが、ちょうど今うちも同じことで悩んでました!😭

うちも平熱高めで、37.1〜37.4℃です。
3日ほど前に体温を測り始めた時に、タイミングによっては38℃超えてる時があることに気が付きました。
その後1時間で37.7℃など大して下がってないこともあれば、たった5分で37.1℃になってる時もあり、何か身体に悪いところがあるのか、ただのこもり熱なのかわからず悩んでたところです💦

おとさんのお子さんはわりと安静にしてても37.5℃オーバーしますか?

うちも保育園からいつお迎え言われるかヒヤヒヤするので、まだ伝えてないですが、上の方同様平熱高いと伝えておくつもりです!😣
上の子の時は普通に風邪ひきまくってて、仕事は月の半分しか出勤できないこともありました😭
休みの連絡入れるのが憂鬱で嫌だった記憶があります😭
精神的にも不安ですよね

  • おと

    おと

    ご回答ありがとうございます!

    安静にしてても12:00〜15:00頃に向けて謎に体温爆アゲして37.5℃超えていきます😂 寝起きは36.8℃ぐらい、夕方には37.1℃…… 何故日中そんな上げてくるのか笑
    かかりつけ医曰く、体温調節が未熟で表面温度が上がりやすい子は多いそうです。即時型ではなく長く測る体温計を使うと体温が変わってきたりすると言われましたが、保育園でそんな時間がかかる方法出来ないですしね😂

    きっと、ほかの園よりは配慮してくれてると思っているんです。分かっているし、心から感謝もしていて、先生方への信頼はすごくあるんです。
    でも……38℃は通常時も超えるし、子供に風邪をひかせないなんて無理じゃないですかぁあ😭 体温が高い子は、この体温で風邪症状あったら預かれないって言われちゃうと実質【風邪=お休み】になってしまうんですよね…… 復帰が怖くて怖くてずっと不安が拭えないです🫠

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    似たようなお子さんがいて安心しました!
    ありがとうございます!

    風邪ひいた後、本当は登園できるくらい治りかけなのに体温のせいでまだピークと判断されてお休み延びるの困りますね💦
    先生からの風邪疑いの目も痛いし、職場からの目も痛い…😭
    ううっ…お互い頑張りましょう〜😭🤝

    • 4月9日
  • おと

    おと

    私も、同じような子がいて安心しました!体温が高いことは決して悪い訳じゃないんですけどね…… 体温高い方が強いって話もありますし😭

    私は、分かっていても不安でって話したら看護師さんに預かれないって連呼されたのを、いまだに引きずってます😂 育休でメンタルが豆腐になっちゃったかな……笑

    頑張りましょう!💪

    • 4月9日