※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お に た ん
ココロ・悩み

義理の家族からの言葉や過去のいびりについて悩んでいます。子どもが生まれても会う必要はないでしょうか。

義理の家族から一軒家を購入して同居を解消する際に旦那がいないところで
「忘れ物ないよね?もう二度と来ないでね」と言われました。
同居中も散々いびられて過ごしてきました。
こどもが産まれても見たくもないし、あんたが産む子は障害児だ。とも言われました。
こどもが産まれても会いに行ったり、写真を見せたりする必要はないですよね…?

コメント

ママリ

二度と行かないですね!!
むしろ二度と来ないでと言われてよかったです!!!
心置きなく行かなくていいですもんね👌
見たくもないと言ってるので写真も見せる必要ないですね!
見せてくださいお願いしますと頭下げてくるなら考えますが!笑
同居解消おめでとうございます🎊

  • お に た ん

    お に た ん

    ほんとですか😳よかったぁ🥺
    旦那にも相談したら「そんなこと言うやつ親じゃない。二度と行かなくていいから。」って言ってくれたのですが、旦那がいない時に絶対嫌なこと言ってきたりやってきたりするので不安で不安で…

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

しなくていいと思いますよ😊
旦那さんが見せに行くと言っても、こういう事言う人たちに子供を関わらせたくないって言っときましょう!

けど産まれた瞬間180度意見を変えて来る可能性があるので今のうちにきっちり関わりをたっておくのがいいと思います!

  • お に た ん

    お に た ん

    旦那も「二度と行かない。」とは言ってくれてるんですけど、不安で不安で…🥺

    意見がコロコロ変わる義理親なので怖くて…

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜そういう人に限って意見変えてきますよね。

    何か相手の弱みでも握れたら早いんですけどね🤔

    • 4月9日
  • お に た ん

    お に た ん

    絶対変えてきます、、、
    あと二度と来るなと言いつつも、お金がなくなったりお金に困ったら連絡してくると思います…

    義理の姉の出産、入院費用もわたしたちに払わせようとしているので…

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー😨びっくりです…
    意味が分からない。

    義理の姉の出産費用とか自分で出すか義両親が出すのが普通では?別に出す義理とかないんで徹底的に無視するしかないですよね。それか縁を切るとか🤔

    • 4月9日
  • お に た ん

    お に た ん

    旦那に相談したら、一銭も払わない!お祝い等のお金のやり取りも今後一切なし!って言ってました🥺よかった🥺

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー!旦那さん頼りになる👏
    そんだけはっきり言い切ってくれるなら安心ですね😊
    家族の幸せのためにも義実家と関わらないよう徹底するの頑張ってください!( 'ω' و(و" ファイティン!

    • 4月9日
  • お に た ん

    お に た ん

    ありがとうございます😊
    頑張ります😭

    • 4月9日
ママリ🔰

私なら一切連絡もしないし、絶対会わせないです!

そんな酷い言葉を平気で言える人間に可愛い我が子見せたくないです🔥

  • お に た ん

    お に た ん

    一生会わせなくていいですよね?🥺

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

見せる必要ないです!
生まれても報告しなくていいと思います😇

  • お に た ん

    お に た ん

    もう存在しない人と思っちゃっていいですかね🥺

    • 4月9日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

連絡先消してブロックしていいと思います‼️
旦那さんにも言われたことを話して「今後子供が生まれても知らせたくないし会わせたくない。向こうも会いたくないと言っているからそうする。あなたも写真を送ったり子供のことで連絡したりしないで欲しい」と言っていいくらいです‼️
酷い義家族ですね!!

  • お に た ん

    お に た ん

    旦那と旦那の弟はとってもいい人なんですけど、その他が…
    たしかに!旦那にも産まれたことや、子どもと写真名前等絶対言わないでって釘を刺さねば😳

    • 4月9日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    そういうことを言ってくる人に限って産まれたら「うちの孫!!」とか言い出しそうなので旦那さんにめちゃくちゃ釘さしておいた方がいいです💦

    • 4月9日
  • お に た ん

    お に た ん

    ですよね😰
    あと「男の子産んだらうちにはいらないけど、女の子が産まれたらうちにちょうだいね?それができない嫁はいらないから」って言われたんですけど、わたしは正直産まれてくれたら嬉しいし幸せなんですけど、こういうこと言う義理家族って普通じゃないですよね…?

    • 4月9日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    普通じゃないです!
    性別で何か言ってくるのもそうだし、妊娠中の人にいらないとか言うのも普通じゃないです!
    普通の義家族なら「無理しないでね!楽しみー!」みたいなポジティブな反応してくれると思います😊

    • 4月9日
  • お に た ん

    お に た ん

    ですよね…
    普通じゃない義理の親なんですね…
    また産まれたら色々言われるのかと思うと辛いです…

    • 4月9日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    連絡取らなくして、旦那さんに「義家族から何か言われても私には何も伝えなくていい。今まで色んな言葉に傷つけらててきてこれ以上聞きたくないから」と伝えるのもありかもです🙆‍♀️
    耳に入らなければないのと同じかなと🤔

    • 4月9日
  • お に た ん

    お に た ん

    あ!たしかにそうですね😳
    今日旦那が帰ってきたら相談してみます😊ありがとうございます😊

    • 4月9日
ままり

会いにも、写真見せたりも一切しなくて良し!!産まれた報告もしなくて良し!!もう一切関わらなくて良し!!

  • お に た ん

    お に た ん

    そうですよね!ママが嫌な気持ちしてるのって子どももわかるんですかね?

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    赤ちゃんはお腹の外の音が聴こえてると言いますし、ストレスも良くないと聞くので、もしかしたら分かってるのかもしれないですよね🥲

    産まれてまもない頃は分からないかもですが、物心がついてくると子どもは結構ママのこと見てるので分かると思います。おにたんさんが、ストレスフリーな生活を送れますように😣🍀

    • 4月9日
  • お に た ん

    お に た ん

    ストレスを溜めないように、またストレスのかからないようにする生活を心がけます🥺

    • 4月9日