※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊クリニック卒業後、紹介状なしで産婦人科を受診することは可能でしょうか。

不妊クリニック卒業後、紹介状なしで産婦人科を受診するのは可能でしょうか?
デュファストンとワンクリノンの処方が8wまでは出るみたいなので、その後に産婦人科を受診しようと思うのですが、田舎で一つの産婦人科しかなく色々事情あって紹介状なしで受診できたらしたいです。

コメント

怪獣男の子ママ

紹介状なく受診できる産婦人科あると思いますが、行きたいと思ってる病院に先に確認するといいと思います。
ですが、これまでの経過等があると思うので言いづらいと思いますが紹介状は書いてもらった方がいいと思います。あかちゃんのためです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、これまでの経過は産婦人科にも知っておいてもらうのがいいですよね😂
    紹介状持って受診します!ありがとうございます!

    • 4月8日
ままり

私も不妊治療で体外受精を経ての出産ですが、不妊治療をしていて紹介状なしは聞いたことないですね💦

事情はあるかもしれませんが、お薬も使ってるとのことですし不妊治療自体が妊娠経過のリスクに繋がることもゼロではないので、その事情というのがママリさんの我慢で解決できることなら赤ちゃんのことを考えてしっかり紹介状を出してもらうべきだと考えます。
少し厳しいことを言うようですが🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事情アリですが、リスクに繋がるのは怖いです😂
    我慢して紹介状もって行こうと思います!
    ままりさん、もうすぐご出産なんですね☺️頑張ってください!!

    • 4月8日
akane

住んでいる街も人口に対して産院が少なく、人気のところはかなり早い段階で受診しないと予約できないので、紹介状がない段階で受診して、2回目の受診で紹介状を持って行きました。