
1歳から1歳半のお子さんの睡眠時間について、夜8時から朝5時まで寝ているが、朝6時半に起きる方法を探しています。
1歳から1歳半のお子さん、1日にどれくらい寝ますか?
うちは
夜20:00-5:00
朝なし
昼12:30-14:30
ぐらいです。
ちなみに20:00より早く寝かすと夜中に覚醒しますが、20:00より遅く寝かせても5:00に起きます😂😂
地味に朝起きる時間が早すぎるのが辛くて(笑)
6:30頃に起きて欲しいのですが、いい方法ないですかね?
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
早起きはもうそういう体内時計なので仕方ないかなーって思いますよ😂

はじめてのママリ
20:00-5:30
12:30-15:00または15:30
くらいです!
5:30でも早いのに…
5時はキツイですね😢
うちは冬場は7時くらいまで寝てくれてたので、朝日も関係あるかなと思ってます!
遮光シートは貼ってるんですけど、ちょっと光が漏れてしまっていて…💦
最近早起きになりました…
-
ママリ
確かにそれは関係しそうです!
完全遮光は難しいですよね🥲
でも工夫してみます!
コメントありがとうございます!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
夜 19:00〜6:00-7:00
朝なし
昼 12:30-14:00
遮光するのと、5:00起きで12:30からお昼寝開始だと疲れてるからまた次の日も早起きしちゃう可能性ありますね💦
昼寝に入る時間早めてみたらどうでしょう?
-
ママリ
なるほど!!
でもお昼ご飯の時間もあって最短12:00から寝かしつけになりそうで🥲難しいですね、、。
コメントありがとうございます!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
20:00〜8:30
12:30〜15:00
くらいです!!
-
ママリ
羨ましいです!
ありがとうございます!- 4月8日
ママリ
そうなのですね😂😂
コメントありがとうございます!