※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

耳鼻科で子供が泣き、周囲の人から声をかけられた際にイライラしてしまった自分に心が狭いか悩んでいます。

子供2人連れて耳鼻科に行って待ち時間、喧嘩したりつつきあったり、ちょろちょろしたり、静かにー!っでぐったり、イライラな中、
薬貰うの待ってる時に、ついに下の子が泣きはじめ、近くに座ってたおばあさんが、どうしたんかねー、なんで泣きよるんかね?って話しかけてきて、こちらもイライラのピークなので、話しかけてきてこないでと思った私は心が狭いでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

大変でしたね😭
うちも同じくらいの年齢差で性別まで一緒で親近感しかないです😭!
余裕ないとこっちまでイライラしちゃいますよね

うち同じパターンよくありますが、知らない人に話しかけられると下の子が緊張からか急に泣き止むのでかなり助かる事があります😢✨
うるさい!と注意してくる人よりかなりマシなのかなと思いました!舌打ちしてくる人とかたまーーにいます😢

  • みー

    みー

    ありがとうございます!
    うちは、上の真似して、下の子が、お母さん、優しい声になってと言いながら泣くので←私が怒ってない時も💦
    私が虐待してるみたいな…😥
    確かにうるさいと言われるよりましですよね。
    もう私も話すのすらめんどくさいので、スルーしてくれと思いました😥
    舌打ちは最悪ですね😥

    • 4月8日