
子供の入学に伴い、室内スリッパの購入を考えていますが、袋付きのスリッパの保管状態や汚れについて教えてください。無印のものは洗えると聞いていますが、ダイソーのスリッパでも良いでしょうか。
子供が小学校に入学するので、室内スリッパ買わなきゃと思って忘れてました💦
無印にも袋付きのスリッパがあるみたいで、買おうかなぁと思ったけど、旦那には使い捨てでいいんじゃない?袋に入れてても1年したら汚れそうだしなぁって言われました。
こういう袋付きの室内スリッパって、スリッパの保管状態ってどうですか?
汚くなるのが一般的なのか、無印の物は洗えるから良さそうだなぁと思ってます。
とりあえずでダイソーで良いのかなぁ。
入学式終わったら使う時って多分、参観日ぐらいですよね。
- ままー(6歳)
コメント

ゆう
ダイソーで買いました!
学芸会、個人面談、学校公開、保護者会まったり割と使う場面はあります☺️

ぐーみ
年に数回(参観、懇談)しか履かないし、1年とかじゃ全然汚れないですよ😳
6年間使うのは無理かもですが、使い捨てだとたぶん他人から見てもわかるし、ある程度きちんとしたの履いたほうがいいかなと思います😂
-
ままー
汚れないんですね!
あんまり使わなくて気づいた時には汚れてる。みたいな事って事ですかね?
ちなみに、旦那さんも同じようなの買いましたか?- 4月8日
-
ぐーみ
私は気づいたら!みたいなことはないですね😊
旦那は昨年まで単身赴任でスリッパ不要だったんですが、今年2人目も入学したので袋に入れて持ち運ぶスリッパ買いましたよ😊- 4月8日
-
ままー
ないんですね!
明後日は入学式なので、ネットは間に合わなさそうです💦
旦那の意見無視で無印で買ってこようかな…笑- 4月8日

はじめてのママリ🔰
無印のつかってます(笑)
洗ってますよ〜ネットにいれて洗うので問題なくつかえてます👍
うちは末端冷え性なので外靴ぬぐときに(室内遊び場とか)履くために持ち歩いてます
みんな結構かわいいのはいてたりします(笑)
-
ままー
無印のってかかとがないタイプ使ってますか?
問題なく使えてるなら、良さそうですねー。- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
かかとあるやつです!!
なので脱げないので歩きにくいとかもないです
もしかしてもう販売してないですかね?買ったの数年前なので💦
無印じゃなくてもかかとあってしっかりフィットするやつがいいと思います- 4月8日
-
ままー
無印は袋付きだとかかとがなさそうです💦
袋なくてもかかとありの奴があれば、そっち買った方が良さそうですかね?- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
普段スリッパはきなれてたら問題ないかと思いますがスリッパってスカスカして脱げやすいんですよね(私的に)そのときだけだし歩きにくくても大丈夫ならかかとなし 歩きやすいのがいいならかかとありかなと
袋はなければビニール袋とかいれたらいいので…
今回はお試しでダイソー使ってやっぱり歩きにくいとかちゃんとほしいとなったら次までに準備でいいのかなとも思います- 4月8日
-
ままー
まぁ確かにそうですよね。
家でスリッパ履かないしなぁ。
今日ダイソー見てみます。- 4月8日

うにこ
仕事柄毎年使用するので卒入の式典用にヒール有りの袋付きフォーマルスリッパを持っていますが、普段の小学校訪問は収納性重視でスリコの携帯スリッパを使用しています。
夫は家用のスリッパを持っていっていました。
参観日(年2)、個別面談(年2)、音楽会、学校公開等使用場面は何度か出てくるので何かしらは用意しておいた方がいいです。
私は上記の他にPTAやボランティアで小学校に行くことが多いので、かなり使用していますが3年経ってもまだ使えています。
ただ、参観日のように立ちっぱなしだと足裏が痛くなるのでペラペラのものではなくしっかりした作りのものがいいと思います。
-
ままー
スリコにもあるんですね!
今回、キャンドゥで見つけたので、簡易的に買ってきました!
ペラペラでないので、とりあえず使ってみます!
もしダメになったら、ちゃんとしたの買おうかなぁと思います。- 4月9日
-
うにこ
スリコのは折りたたみ出来るペラペラのもので、可愛いけど足が痛いと感じています💦
- 4月9日
-
ままー
そうなんですね。
キャンドゥで買った物も折り畳める奴でした。
折りたたみ式がほとんどだと思ってました。- 4月9日
ゆう
まったり は誤字です💦
ままー
ダイソーでどんな物買いましたか?
袋付きありました?