※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供や動物の虐待や事故のニュースを見ると、感情が高まり辛くなります。これは病気でしょうか。

テレビなどで子供や動物の虐待や事故や戦争のニュース、闘病のドキュメントなどを見ると、感情移入しすぎて辛くなりすぎます、、
昨日も漫画を読んでいたら、子供の虐待シーンがあり、こわすぎて気持ちが悪く、ずっと頭を離れません…
視界に入れないように生きていますが、全ては難しくて…

これは、病気なんでしょうか?

コメント

deleted user

病気ではないです。
人間の防衛本能で、辛い話ほど脳内に入るようになってます。

人によって、そういう話がより入りやすい人、所謂心配性の方はいます。

私も心配性なので、なるべくそういうニュースは見ないようにしてます。私がその話を知って、痛みを感じたところで、世界は変わらないので、、、

はじめてのママリ🔰

なりますよー!みんなそうかとおもてまし