
コロナ禍以降のディズニーの入場予約について知りたいです。お土産店の予約理由や他店の入場状況、ネット購入の品揃えとそのメリット・デメリットについて教えてください。
コロナ禍になってからのディズニーに行ったことがないのですが、
お土産が置いてあるお店で入場予約みたいなのあるところがありますが、何故ですか?
他のお店はいつでも入れるのでしょうか?
また、ネットでも購入可能と聞きましたが、売られているものは同じですか?
ネット購入のメリット・デメリットがあればあわせて教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのマリリン(5歳9ヶ月)
コメント

もも🔰
新しいキャラクターや季節商品の新発売のときだけです。
普段は普通に入れますよ。

ポムポム
ネット購入のメリットは荷物が少なくて済む!!私はお土産たくさん購入するタイプなので、毎回ネットを利用します!
デメリットは1万以上購入しないと、送料がかかるのと、
すぐにお土産を渡す相手がいる場合、ネットだと配送までに3日くらいはかかるという所ですかね。
ネットで調べて欲しいものをリサーチし、当日はリサーチした物を購入するとスムーズです!でも、他に可愛い商品あると目移りしちゃいます!!
-
はじめてのマリリン
なるほど!詳しくありがとうございます。
リサーチしたものを当日購入するの良いですね!早速見てみたいと思います☺️- 4月8日
-
ポムポム
リサーチするのも楽しいですよ😊
- 4月8日
はじめてのマリリン
そうなんですね!ありがとうございます!