※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の医療保険入ってますか?4月から保育園に2人とも行くことになり、行…

子供の医療保険入ってますか?

4月から保育園に2人とも行くことになり、行動範囲も増えるし怪我することも増えるよなと思い、保険考えてます

でも、うちは子供は医療費タダなので意味あるのかな?とも思います笑笑
そりゃタダでも何かあったらお金がおりると助かりますがそんな機会あるのでしょうか?

みなさんは入っててよかったなーと思ったことありますか?

コメント

yu

コープ共済入ってます。

上が女の子
下が男の子
男の子のほうが請求するかと思ったら
加入してから半年以内に上の子で2回請求しました。(笑)

トゲが刺さり、皮膚科で抜いてもらった、
花火で少し火傷して皮膚科受診
の2回です。

大きなケガは今のところないですが
何かあった時に安心だなぁとは思っています。

ママん

子供の医療保険入ってません。
うちも子供の医療費無料ですし、入院はもちろん、入院中の食事代も無料です。公立の小学校~中学まで無償化(給食費まで)
高校は公立も私立もどちらも授業料無償化です。
正直、うちの子供達は病気がちではないですし、たまに病気しても医療保険が下りる程の病気や怪我をしないので、お金もったいないと考えてます。
子供の入院中の親は付き添いなので、その食事代とかは実費になるから医療保険入ってれば出ますが、そんな微々たる金額保険に頼らなくても払えますからね。。。
教育費や主人の保険、投資にまわしたいものです😊

ママリ

自賠責保険にはもちろん加入しています。
私の住んでいる自治体も高校生まで医療費無料で、子供の医療保険には入っていません。

もし奥様がパート勤務で休んだ分だけお給料が下がってしまうと生活が苦しいとかなら医療保険に入るのもいいかなと思います。
我が家は私が公務員で子の看護休暇がとりやすいのと、貯金もある程度あるので保険に入らなくても問題ないと思っています!
掛け金分を運用した方が効率いいかなと😄

おにく

うちは長女と次女が小学生になってから、医療保険に年金保険が組み合わさってるものに入りました。

次女が保育園の時に鼠径ヘルニアで手術したので、入っておけばよかったなーと思ったけど後の祭りです😅

はじめてのママリ🔰

うちも高校まで医療費無料なので入っていません。
ただ子供が人に怪我させたとか人の物壊したとかなった時に2千万まで使える保険には入りました!

はじめてのママリ🔰

入ってます🙋‍♀️
医療費補助が少ない地域に転勤するかもしれないし、そもそも小さいうちに掛けた方が安く手厚く掛けられるので…掛けています🙌

収入から遠慮なく個室や食事代とかも出せますが、払込は55年間、保障は一生涯で3000円もかからないので日々の生活や貯蓄に影響なんて全くないし、子どもが大人になったときに引き継いでも負担がない金額だと思うので、加入しました😊

医療は進化しますけど、入院や通院で出る、一時金もありという基本は変わらないと思うので💡
ちなみに、個人賠償は無制限のを加入しています。団体なのでかなり割安です。