※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女が小学校に入学しました。初めてで私もわからない事だらけなのです…

長女が小学校に入学しました。
初めてで私もわからない事だらけなのですが、
連絡帳は
自分で書くようになったら保護者のサインが必要 
と説明書に書いてあります

私が子供の頃は普通に保護者が書いてたと思うのですが
連絡帳って子供が書くんですか??

コメント

まろん

連絡帳は子供が書いています。

mayu

子供が「明日の持ち物」や「宿題」、「下校時間がいつもと違うこと」などを書いて帰ってきます。
先生に話したいことがあったら保護者が書いています。

はじめてのママリ🔰

明日の持ち物とか帰りの会で言われたこととかを自分で連絡帳に記入するので、それを見たらサインか印鑑を押す形です。
持ち物がある時は丸の中にもって書いて体操服とか宿題はプリント2枚とか書いています。

何か担任へ連絡ごとがある時は保護者が書きますよ。