※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
お出かけ

帰省土産ってだいたいどのぐらいのお値段のを買ってますか?母(ひとり暮…

帰省土産ってだいたいどのぐらいのお値段のを買ってますか?
母(ひとり暮らし)と兄家族(5人家族)なんですが。
ネットで見つけたクッキー缶が¥3000ちょっと。
これを2つ。
兄のところは子供3人なのでさらに何かをプラスすると1万ぐらいになり、ちょっときついなぁと。
1年に1度しか帰らないのに値段気にしすぎですかね。

コメント

ママリ

クッキー缶は主さんの住んでいるところの銘菓ですか?

年に1回ならそのくらいでいいと思いますが、お母様が一人暮らしならクッキー3,000円分はちょっと食べきれない気がします💦

兄家族のお子さんたちははお小遣いがいいと思いました‼︎

  • まーこ

    まーこ

    私は東京在住なのですが、デパートに店舗があったので美味しいそうだし良いかなと思っていて、今調べたら名古屋のお店でした。
    ちなみに帰省先は四国です。
    確かに母1人では多いので私もつまみ食いする予定でいます😂

    子供たちはお小遣い用意してます。
    なので兄ところはお土産はちょこっとで良いですかね😂
    アドバイスありがとうございます😊

    • 3時間前
ママリ

帰省土産は、実家にだけでも構わないと思います。(というか、実家にも無くても良いのでは?💦)

  • まーこ

    まーこ

    実家にお土産買ってないんですか!?
    私が東京に住んでいて、母が田舎にはない都会のお土産を楽しみにしているところもあるので。
    兄は全く興味ないですが。
    値段が気になるなら安いのを買った方が良いですよね。
    食べさせてあげたい気持ちと物価高てちょっときついのとせめぎ合いです😅
    コメントありがとうございます😊

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちは「要らないから!」って言われます💦
    両家ともにです!

    お金掛けて帰省してるんだし、尚更じゃないですかね?
    逆に沢山食材とかもらって帰ります💦

    子世代になにか買ってもらうって考えがないです。

    • 3時間前
  • まーこ

    まーこ

    要らないって言われるんですね。
    それならお金かからないし良いですね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

年1なら1万は別に高いとは思いません💦でも遠方だと色々お金かかりますよね💦

  • まーこ

    まーこ

    年1ならそこまで高くはないですよね。
    遠いので夫と子供3人で帰るだけでもかなりの出費です。
    仕方ないですが。
    コメントありがとうございます😊

    • 3時間前