※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
子育て・グッズ

慣らし保育初日、子どもが泣かずに遊んでいたことに寂しさを感じています。反応がなかったことが残念です。

慣らし保育1日目…

全然泣かれませんでした😂

預けたらこっちを見ることもなく、しれっとおもちゃの方へ行って遊んでました…

迎えに行ったときも無反応😭

もっと「ママー😭」みたいなの、経験したかったなぁ…
寂しい😇

コメント

はじめてのママり🔰

初日は我が家も泣かなくて寂しかったのですが、次の日からこの世の終わりくらい泣くようになり、それが9ヶ月続きました😇

  • しずく

    しずく


    9ヶ月…!😳
    それは大変ですね😭

    • 4月7日
ママリ

初日は分かっていないから、明日からはギャン泣きだと思います😇

  • しずく

    しずく


    次の日からなんですね…🫢

    • 4月7日
ミニー

その頃はそうでした🤭

一歳過ぎて
置いてかれるのが分かるようになると
朝も泣くかもです🥹

  • しずく

    しずく


    誰が抱っこでもウェルカムなニコニコboyなので、ちょっと泣いてほしいなーなんて思ってます😆

    • 4月7日
  • ミニー

    ミニー

    同じくコンビニの店員さんとかでも平気でした🤣🤣
    泣かれる方が大変なので
    そのままがいいと思います🤭

    • 4月7日