
明後日で生後6ヶ月になる赤ちゃんが、朝寝で2時間以上寝ることについて心配しています。これは寝すぎでしょうか。
明後日生後6ヶ月になるんですが、朝寝が長い気がします💦
リズムは整っていて6時起床、8時朝寝 10時起床なのですが
起こさないと2時間以上寝てます💦
2時間以上はさすがに寝すぎですよね?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもまだそれくらい寝ちゃいます😅💦💦
昼も1時間以上寝ちゃいます😵

はじめてのママリ🔰
私の子も今月で6ヶ月ですけど、なんで2時間以上寝たらあかんの?
夜寝ない子ならやけど、私の子は機嫌が良い時間が少なくて抱っこばっかりやから、長い時間寝てる方が有難い。
まだ赤ちゃんやし、寝過ぎという概念はないかな。
-
はじめてのママリ🔰
誰もダメなんて書いてませんよね(笑)
寝ない子だと大変ですねー!!!
平均的な睡眠時間より寝てるので大丈夫かな〜?疑問に思っただけですよ〜!!
頑張ってください!!!- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
ダメとかじゃなくて、起こさないといけないと思ってるのかなと思って。
1人目は神経質になるし、私は4人目なので平均とかより、起こしたら大変やのに気にしてたら疲れちゃいますよ。
ママ友からよく寝る子の話しを聞くと羨ましいって思っちゃいます。- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
寝すぎることで発達などに影響(いい意味でも悪い意味でも)あるのかなと
疑問に思っただけなのでそんなに深刻な話では考えてないです💦
寝る子寝ない子いますからね!!
周りのママ友の子も寝ない子多くて話聞いてる大変だなぁと思いますが
こればかりはどうすることも出来ないですからねぇ!!
頑張ってください!- 4月7日

はじめてのママリ🔰
2時間寝てくれるのいいですね!
うちも3時間近く寝る時ありますよ🤣
でも普段は30分とかですが🙄まだ寝てていいと思っています!
-
はじめてのママリ🔰
一緒に寝ちゃってます😴笑笑
3時間😳!凄い!
寝る子は育つと言うくらいなので寝かせてて大丈夫ですかね☺️!- 4月7日

ママリ
うちの子も朝寝9時から11時すぎまで寝てます😴!
昼寝より朝寝の方が長い気がします笑笑
夜は一回は起きます🙄
-
はじめてのママリ🔰
言われてみればうちの子も朝寝の方が長いです🤔
昼寝、夕寝は今日それぞれ30分ずつでした、朝弱いんですかね🤣笑笑
1回起きてすぐ寝ますか??- 4月7日
-
ママリ
うちも昼寝夕寝は1時間未満で起きます⏰
夜中一回起きてミルクあげて再び寝かせます‼️多分腹減って起きてます笑笑笑笑- 4月7日

ちびちび
まさに今日、朝寝2時間超えました🥺
普段は40〜50分で起きるのでよく寝るなと逆に心配になって。
離乳食もあったので(を理由に)起こしちゃいました😂
昼寝も2時間寝てました😂
未だに夜中1回起きます!
-
はじめてのママリ🔰
朝寝昼寝共に2時間😳!!
寝る子は育ちますね✨✨
起こすの可哀想だけどこちらの都合もあるのでなんとも…😭笑笑
1回起きてすぐ寝ますか??- 4月7日
-
ちびちび
すぐ寝てくれる時と、覚醒してしまって戦う時とあります🥹💦
起きた時は必ず授乳してから寝かしつけてます。
何回か授乳せずに寝かしつけたのですが、30分〜1時間くらいでまた起きてしまって…
授乳してから寝かしつけると朝まで起きないです😅- 4月7日
はじめてのママリ🔰
うちも昼寝、夕寝ともに1時間ほど寝ます💦
そして夜も夜通し寝ます
夜も寝てくれますか?
はじめてのママリ🔰
夜は起きますよー🥱!
そのうち1歳位にはよるも寝てくれるようになると思うし、日中寝てくれてるので苦ではないです😊
日中起きてたらよるも寝るかと思ってやってみたことありますが、変わらずだったので、日中寝かせて好きなことしてます🙌かれこれ今日も1時間半経過しました🐭